自信をなくしたときに読む9冊

自信をなくした人へ
■世の中には自分で自分を
否定する人がいます。
他人から否定されて落ち込む人。
自分を他人と比較して勝手に
落ち込む人。
通勤電車で同乗者の顔を見ると
そうした人が多いことが
よくわかるはずです。
■当然のことですが、
世の中には完璧な人間は
存在しません。
高校でテニスがうまくても、
大学に行けば普通だったり、
日本のトップ選手でも
ウィンブルドンでは勝てない。
上には上がいるし、
下には下がいる。
そうした現実があるだけなのです。
■人はそれぞれ異なっており、
長所もあれば欠点もある。
欠点と見えるものも
実は良い点であったりする。
そうしたことすべて含めた
あなたという個性に
価値があるのです。
そうした現実を直視して、
自分の個性を活かして
楽しくやれることを考えていく。
そうした当たり前のことを
笑顔でやっていくことで
道は開けていくのではないでしょうか。
自信をなくしたときに読む9冊♪
苦しいとは、成長していること

「「苦しい」が「楽しい」に変わる本」樺沢 紫苑
【私の評価】★★★★★(92点)
https://1book.biz/2011/10/30/post-1895.html

「成功曲線を描こう―「みる夢」から「かなえる夢」へ」石原 明
【私の評価】★★★★☆(84点)
https://1book.biz/2003/04/16/post-394.html

「感情を自在にコントロールする極意」潮凪 洋介
【私の評価】★★★★★(90点)
https://1book.biz/2014/09/04/post-2872.html
人はだれもが未熟です。じっくり考えて一歩を踏み出しましょう。

「自分さがしの旅」斎藤 一人
【私の評価】★★★★★(91点)
https://1book.biz/2014/06/03/cd.html

「幸運を引き寄せたいならノートの神さまにお願いしなさい」丸井 章夫
【私の評価】★★★★★(98点)
https://1book.biz/2015/12/01/post-3173.html

「折れない自信をつくる48の習慣」潮凪 洋介
【私の評価】★★★★☆(83点)
https://1book.biz/2013/05/31/48.html
多くの人も悩んでいる。ちょっと考え方を変えると道が開けるかも

「明日をちょっぴりがんばれる48の物語」西沢 泰生
【私の評価】★★★★☆(88点)
https://1book.biz/2016/10/04/48-story.html

「はじめてリーダーになる君へ」浅井 浩一
【私の評価】★★★★★(94点)
https://1book.biz/2013/08/31/post-2545.html

「「自分がイヤだ!」と思ったら読む本」心屋 仁之助♪
【私の評価】★★★★★(96点)
https://1book.biz/2016/06/03/-kokoroya.html
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ


にほんブログ村