「幸運を引き寄せたいならノートの神さまにお願いしなさい」丸井 章夫
2015/12/01|

Tweet

【私の評価】★★★★★(98点)
■丸井さんは、ノートを使って、
クライアントに自信を持たせ、
3万人もの人生を変えてきました。
まず、クライアントが
最初にやるのは自分を知ること。
そのために
プチ自分史を作ってみます。
自分は何が得意なのか、
どんなことを大切にしているのか、
振り返ります。
・自分史をノートに書くことによって、
自分の才能に気づくことが
できるようになります(p46)
■自分の価値観が見えてきたら、
次は理想の自分を書いていきます。
自分の人生の
究極の目標はなんなのか。
自分はどうなりたいのか。
そのためにいつまでに
何をどうするのか。
ノートに書いていくことで、
しだいに自分の思いが整理され、
セルフ・イメージが
まとまっていくのです。
・良い質問とはどのような質問かと言うと、
「年収1000万円のカウンセラーになるために
必要なことは何ですか?」という
目標達成のための手段を尋ねる質問です(p52)
■ノートに書くということは、
考えること、
そのものだと思いました。
人は考えているようで、
自分の人生を考える機会が少ない。
だから、この本で
ぎっちり自分の人生について考えてみたい、
と思わせてくれる一冊でした。
丸井さん、
良い本をありがとうございました。
────────────────────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・過去の時系列から振り返りをする・・
おおまかにでも、運命の周期を発見できて、
自然と、"頑張り時"の「タイミング」も
わかるようになり、運が良くなっていく(p62)
・ご先祖の生き様や職業を研究すると、
良い気づきが起こります。・・・
何歳で何があったか、どんなことが起きたか。
職業についても詳しく調べます(p112)
・「毎日少しずつ願望を書き続ける習慣」を
つけることも私は勧めています。
毎日書くと、必ず何らかの「気づき」が
あるからです(p77)
・自己の才能を発見する方法・・・
ギフト・ノートに、過去、
自分が10万円以上費やしてきたもの
すべてを書き出す・・(p111)
・ノートに書いたことは、
絶対に口外してはいけない・・
ネガティブな言葉をもらったりして、
言った本人が自信をなくしてしまいます(p91)
・ギフト・ノートに、その日の
印象に残ったことを3行でいいので、
書いてから就寝するようにしてください(p102)
・現在、抱えている問題を解決したいとき・・
問題解決に関連する本をまず3冊
隅なく読んでみることを勧めています(p121)
すばる舎 (2015-11-21)
売り上げランキング: 125
【私の評価】★★★★★(98点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
■目次
Chapter1 なぜノートを書くと人生が好転するのか?
Chapter2 ノートを書いたら神さまが味方してくれる!
Chapter3 ドリーム・ノートで夢がどんどん実現する!
Chapter4 ギフト・ノートで自分の才能に気づける!
Chapter5 ソリューション・ノートで悩みがすっきり消える!
Chapter6 ノートの神さまに好かれる方法
Chapter7 人生が変わるノートの技術