「運命のパートナーを引き寄せたいならノートの神さまにお願いしなさい」丸井 章夫
2018/09/18公開 更新

Tweet

【私の評価】★★★★☆(88点)
要約と感想レビュー
毎年100人以上のクライアントが結婚している!というカウンセラーが教える運命の人と出会うコツです。そのコツとは、「ノートを書く」ことと「縁結び旅行に出る」こと。
具体的には、運命のパートナーを引き寄せる「マグネット・ノート」、運命のパートナーを射止める「キューピット・ノート」、パートナーの運気をグングン上げる「アゲマン・ノート」の3つのノートを書くことを勧めています。
特に著者はノート研究家ですので、書くことによって自分の結婚したいという思いを明確化させるのです。
・書くことによって・・・自分の望みや欲しいもの、やりたいことがハッキリするようになるので・・目に見えない『チャンス』に敏感になり、すぐに見つけられるようになります(p20)
「思考は現実化する」というように、自分の考える理想の相手をノートに書いていくのです。そして、その運命の相手とどのような幸せな生活を送り、どんなところに住んでいるのか。そうしたイメージをノートに書き、具体化させるのです。
そして最後は「アゲマン・ノート」。このノートで相手を応援することで理想の相手を引き寄せる自分になるのです。
・「アゲマン・ノート」・・・相手の応援したいことを、ノートに書いていきます。書かれた側の人は実力以上のものを発揮できます(p104)
成功哲学も恋愛哲学も同じなのだと思いました。目標をできるだけ具体的にして、自分の潜在意識に埋め込むのです。その意識が行動とリンクしたとき、運命的な出会いをあなたは引き寄せるのでしょう。
丸井さん、良い本をありがとうございました。
この本で私が共感した名言
・未来を勝手に決めることから、運命は動き始める・・・「いつ結婚したいか」を勝手に決めていい(p94)
・期限を決めると、自分の中で「締め切り」が生まれますので開運のきっかけになりやすいのです(p79)
・「あなたが運命のパートナーと結ばれたい」という願いを、先ほど紹介した出雲大社の神さま宛てに送るつもりで書くのです(p90)
・総合運は三重県伊勢市にあります伊勢神宮の外宮・内宮に他なりません。一方で、愛情運でまさに用途別と考えれば、その筆頭は島根県の出雲大社です(p61)
・『気概』『執念』を持つ方法のひとつが、ノートを継続的に書くことなのです(p24)
・あらかじめ、将来起こりうるアクシデントを入れ込む(p99)
・1%の法則・・・『1%』の人は興味を持ってくれる・・・A子さんがどんな容姿であれ、どんな性格であれ、100人もいれば、必ず誰かが興味を持ってくれる(p27)
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
すばる舎 (2018-08-08)
売り上げランキング: 20,749
【私の評価】★★★★☆(88点)
目次
Chapter1 ノートの神さまにお願いすれば、運命のパートナーは引き寄せられる
Chapter2 運命のパートナーを引き寄せる「マグネット・ノート」
Chapter3 運命のパートナーを射止める「キューピット・ノート」
Chapter4 パートナーの運気をグングン上げる「アゲマン・ノート」
Chapter5 恋愛運・結婚運が面白いほど上がる ノートの習慣
Chapter6 恋愛・結婚ケース別! 幸運になるノートの書き方
Chapter7 ノートの神さまに愛される方法
Special Contents 恋愛運・結婚運がイッキに上がる「縁結び旅行」
コメントする