「人生を勝ち抜く! 「成功本」50冊 超読書術」水野 俊哉
2019/12/24公開 更新

Tweet
【私の評価】★★★★☆(87点)
要約と感想レビュー
■これまで成功本を紹介する本を
数多く出版してきた水野さんが
2018年版として再編集した一冊です。
水野さん自身が成功→失敗→成功
といったジェットコースターのような
人生を生きてきました。
水野さんに言わせると
「もっと成功本を読んでいれば
成功を持続できたかもしれない」
ということなのです。
・わたしは事前に成功本から成功するための知識や法則を学ぶことなく、いきなり成功を目指したために、せっかく成功しかけたにもかかわらず、持続的に成功することに失敗したのである(p24)
■ジェットコースター人生の中で
水野さんは「成功」の定義を
理解していなかったという。
つまり、金があれば成功なのか、
成功者としてチヤホヤされればいいのか、
人から感謝されたいのか、
自分の気分が良ければいいのか。
水野さんはお金がなくなってはじめて
お金がなくても楽しく暮らせるし、
健康になれるし、安定した生活が
できることを知ったのです。
・本当にお金がなくなってみると、精神的には「ゆとり」が出てきて、時が経つにつれてだんだんと「豊か」になっていった気がする・・出勤時片道1時間を歩いて通った・・交通費がゼロになった・・無料でやせることに成功したのである(p31)
■紹介されている本も
見覚えのある本が多く
著者と感覚が似ているようです。
紹介されている本を参考に
未読の本を読んでみようと
思いました。
水野さん、
良い本をありがとうございました。
この本で私が共感した名言
・「生きる目的を考える」ということは、「自分にとっての成功とか幸せを定義づけること」なのである(p277)
・成功本を読んでいるのに、なぜみんな貧乏なのか?・・筆者は大別して次の3つだと考える
1 読むだけで行動しない
2 誤読してしまう
3 本の選び方が間違っている(p5)
・1冊の本に書かれている真実の量は1%である。つまり200ページの本であれば2ページだけが真実と割り切ってしまって間違いはない(p7)
・日本では、"積極的に成功する方法を学ぶこと"には若干、後ろめたさがつきまとう・・・本屋で成功本を手にするときの気恥ずかしさは、思春期の少年が本当はエロ本を買いたいのに人目を気にしてウロウロしているのと一緒である(p25)
・金がなくて安い店か家でしか飲まなくなると、メシのうまさは場所や料理よりも、そのときの気分や誰と食べるかが大事であることがわかった(p31)
・中小企業の会社の経営問題は大抵、社長自身の問題である・・・よく話を聞いて、励ましてあげたほうが、結果的に会社はよくなるのである(p35)
・私は「多くの成功者には精神的なメンターがいる」ことを知り、内心羨ましく思っていたのだが、どうしてもメンター的な存在を見つけることができなかった・・問題は私がメンターと「ラポール(信頼関係)」を築けるかどうかなのである(p38)
水野 俊哉、ゴマブックス
【私の評価】★★★★☆(87点)
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
著者経歴
水野 俊哉(みずの としや)・・・1973年生まれ。大学卒業後、金融機関に就職。退職後、インターネット通販関連の会社を起業し、成功するも、驕りから業績悪化、取締役解任。個人保証の借金3億円を抱える。その後、経営コンサルタントとしてベンチャー企業経営に係わる。
目次
Part1 成功本を読んで本当に成功した人物の物語
Part2 「成功本」50冊 超読書術
I 成功マニュアルことはじめ
成功するために読んでおきたい! マストバイ成功本9冊
★★★★★『金持ち父さん、貧乏父さん』
★★★★★『ユダヤ人大富豪の教え』
★★★★★『人を動かす』
★★★★★『ザ・プロフィット』
★★★★★『7つの習慣』
★★★★★『道は開ける』 デール・カーネギー
★★★★★『影響力の武器』 ロバート・B・チャルディーニ
(未読) 『ビジョナリー・ピープル』
★★★★★『思考は現実化する』
II 自己啓発本の深淵
突破していくためのエモーションを高める9冊
★★★★★『夢をかなえるゾウ』
★★★★☆『非常識な成功法則』
★☆☆☆☆『年収10倍アップの勉強法』
★★★☆☆『営業マンは「お願い」するな!』加賀田 晃
★★★☆☆『君に成功を贈る』
(未読) 「筋トレが最強のソリューションである」Testosterone(テストステロン)
★★★★☆「仕事は楽しいかね?」デイル・ドーテン
(未読) 『禁断の説得術 応酬話法』村西 とおる
★★★☆☆『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 アービンジャー・インスティチュート
III 経営者はかく語りき
成功者からこれを教わりたかった! 必読の8冊
★★★☆☆『渋谷ではたらく社長の告白』
★★★★★『一冊の手帳で夢は必ずかなう』
(未読) 『リクルートのDNA―起業家精神とは何か』
★★☆☆☆『日本でいちばん大切にしたい会社』坂本 光司
★★★☆☆『スティーブ・ジョブズ1・2』ウォルター・アイザックソン
★★★☆☆『生き方ー人間として一番大切なこと』稲盛 和夫
(未読) 『世界のどこにもない会社を創る!』飯田亮
(未読) 『多動力』堀江 貴文
IV 投資から見えてくるお金の仕組み
投資のハウツーをイチから学べる厳選9冊
★★☆☆☆『ウォール街のランダム・ウォーカー』バートン・マルキール
★★★★☆『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』
★★★☆☆『週末起業』
(未読) 『働かないで年収5160万円稼ぐ方法 』
★★★☆☆『スタバではグランデを買え!』 吉本佳生
(未読) 『100円のコーラを1000円で売る方法』永井 孝尚
(未読) 『サクッと起業してサクッと売却する』
(未読) 『なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?』
V 起業前に知っておきたい成功レシピ
この時代に起業する人に贈るテッパンの8冊
★★★★☆『レバレッジ・シンキング』 本田直之
★★★☆☆『IDEA HACKS』 原田淳一、小山龍介
(未読) 『脳を活かす勉強法』
★★☆☆☆『アイデアのつくり方』
(未読) 『天才!成功する人々の法則』
★★☆☆☆『モチベーション3.0』ダニエル・ピンク
★★★☆☆『ブラック・スワン(上・下)』
★★★★☆『成功者の告白』 神田昌典
VI 寄り道さえも成功に通ずる
たとえそれが雑学であっても、最善の結果を得る知恵となる7冊
★★★★★『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』坪田信貴
(未読) 『企業再生屋が書いた借りたカネは返すな!』
★★★★☆『これからの「正義」の話をしよう』
★★★★☆『世界No.1カリスマコーチが教える一瞬で自分を変える法』
★★★★★『斎藤一人変な人が書いた驚くほどツイてる話』
(未読) 『神さまとのおしゃべり』
Part3 本はこう読みなさい! 成功法則ベスト10
目標別! 成功本マトリックス図
記入式「あなたの未来日記」
メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』] 3万人が読んでいる定番書評メルマガです。 >>バックナンバー |
配信は『まぐまぐ』を使用。 |
コメントする