「スタバではグランデを買え! ―価格と生活の経済学」吉本 佳生
2007/11/22公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★☆☆(74点)
要約と感想レビュー
■商売をやっている人はわかると思いますが、
普通の人には、商品の原価、必要な費用などは
わからないと思います。
この本では、「商売の構造」を
ペットボトルのお茶、DVDの価格、
携帯電話の料金などを例に、
具体的に説明してくれます。
■よく「財務諸表が読める」などと言いますが、
正確にいえば、「財務諸表から
( 商売の構造 )を理解する」
というべきでしょう。
( 商売の構造 )を理解しながら、
売り上げを伸ばす、費用を減らすことで、
利益が増えるのです。
■スターバックスのコーヒーのところでは、
コーヒー店のオーナーになった気分で、
アルバイトの人件費を考えることができるでしょう。
個人的には100円ショップのところを
興味を持って読みました。
★3つとします。
この本で私が共感した名言
・私たちはお茶そのものを買っているというよりは、「お茶を飲むために必要ないろいろな手間を節約してくれるサービス」を買っているのです。(p5)
・消費者は、支払ってもいい価格以下で変えるときにだけモノやサービスを買い、支払ってもいい価格と現実に買ったときの価格の差に応じて、利益を得る(お徳感を感じる)と考えるようにしましょう。(p92)
・医療費の無料化によって確実に起きることは、さほど必要がないのに病院に通う人が増えるということです・・・無料化された医療サービスが無駄な利用を増やすことは、救急車の例から想像することができます。(p215)
▼引用は、この本からです。
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 10668
【私の評価】★★★☆☆(74点)
著者経歴
吉本佳生よしもと よしお)・・・1963年、三重県生まれ。大学卒業後、住友銀行勤務を経て、エコノミスト・著述家・関西大学会計専門職大学院特任教授。専門は金融経済論、生活経済学、国際金融論。NHK教育・総合テレビで放送された、経済学教育番組「出社が楽しい経済学」の出演・監修者
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記
コメントする