人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

【書評】「君に成功を贈る」中村 天風

2012/11/10公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

君に成功を贈る


【私の評価】★★★☆☆(79点)


要約と感想レビュー


心から元気になっていく

精神的なものの大切さを広めた中村 天風さんの一冊です。かなり前に読んでいましたが、ご紹介していなかったようなのでご紹介しましょう。


天風さんといえば、"積極的"な心がすべて。"積極的"心とは、心から元気になっていく奔放な心です。


天風さんの考え方とは、心が地獄だと感じれば地獄になってしまうし、あなたが、「ああ、たのしいな」「ああ、うれしいな」と思えば、そうなるのです。


常に心を積極的にしろ・・・もっとやさしく言えば、生まれたての心にかえるこった(p82)

クンバハカ呼吸法とは

私が天風さんから学んで一番実践しているのが、クンバハカ呼吸法です。


丹田呼吸法とも呼ばれるようですが、おしりの穴を締めて、を落としてに力をいれるのです。


すると、姿勢もよくなるし、背筋がピンとして体が熱くなってくる。ロングブレスダイエットと同じ方法ですね。


まず第一番にグッと腹に力をいれる。同時に忘れてならないことはその時にアットワンス(瞬間的に)にケツの穴をしめて肩をおとすんだよ。わかるかい?(p181)

心の持ち方が大切

心の持ち方が大切だよ、ということを日本で広めたのは天風さんではないでしょうか。悲しいことや辛いことがあったら、笑うのです。悲しいこと、辛いことのほうから逃げていくというのです。


このように感謝、笑顔の大切さを強調しているところも、素晴らしいところです。


天風さん、良い本をありがとうございました。


無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信)
3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。

この本で私が共感した名言


・何をする場合でも、現在恵まれていることに感謝しなさい(p24)


笑いは無上の強壮剤であり、また開運剤なんだぜ(p230) 


・きょう一日、どんなことがあっても腹を立てまい、批判もしないぞ、気持ちも体も、できるだけイキイキとして勇ましく働くぞ、というような気持ちを、もっているという方がおられますか?(p110)


▼引用は下記の書籍からです。
君に成功を贈る
中村 天風
日本経営合理化協会出版局
売り上げランキング: 1410


【私の評価】★★★☆☆(79点)


目次


幸福な人生をつくる
強い命をつくる
価値高く生きる
思いどおりの人生に生きる
敵をも味方にする
笑いの人生に生きる
人生、極楽の秘訣



著者経歴


中村 天風(なかむら てんぷう)・・・明治9年生まれ、26歳の時、軍事探偵として満州へ、日露戦争で活躍をする。終戦後、当時、死病と怖れられた肺結核にかかり、心と体を取りもどすために欧米、インドを放浪。その帰路、ヨガの大聖者に出会い、インドで3年間の修行のすえ、病を克服し運命を切り拓く。帰国後、東京実業貯蔵銀行頭取をはじめ、大日本製粉(現・日清製粉)重役となるも、大正8年、一切の地位をなげうち、辻説法に転じる。「人生成功の哲学」は、皇族、政財界の重鎮をはじめ各界の頂点を極めた幾多の人々が「生涯の師」として心服した。昭和43年没後も、天風門人となる者が後を絶たない。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。
<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: