人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

速読「フォーカス・リーディング「1冊10分」のスピードで、10倍の効果を出す-いいとこどり読書術」寺田昌嗣

2020/12/05公開 更新
enspace
enspace メルマガ登録[PR]


【私の評価】★★★★☆(83点)


要約と感想レビュー

 仕事の資料・小説・ビジネス本など、読書する際に大いに役立つスキルといえば "速読術"ではないでしょうか?私も速読術を習得しようとしましたが、「潜在意識のパワー」や「右脳の活用」という抽象的な内容が多く、具体的なアクションが取れないまま習得を断念していました。


 しかし、本書のタイトルにある「いいとこどり」という言葉に惹かれ、もう一度挑戦してみることにしました。『フォーカスリーディング』は、実際に速読術を習得するための知識だけではなく、習得までの演習を段階別に掲載しており、とっつきやすいのです。


 読書をする上でのマインドセットから本当の速読とは何かということを、演習も含めて丁寧に紹介しており、すぐに実践に挑戦できそうです!寺田さん、良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

読書はスポーツだ!


 読書は、スポーツと同じで土台となる能力があり、技術を習得していくことでレベルアップがはかれるそうです。


 生まれ持った才能ではなく、反復練習をして基礎を固めることで上達し、読解能力・速度が向上していくものであることに驚きました。


 私自身、野球を長年続けており、基礎を繰り返すことの大切さを実感しています。だからこそ、得意の野球と同様にしっかり"速読"の反復練習をしようと決意することができました。


こんな人にオススメしたい!

・本を読みたいが‥忙しくて時間がない人
・仕事の効率を上げたい人
・速読術を一部の特別な人が持つ能力だと思っている人


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村へ


▼引用は、この本からです

寺田昌嗣、PHP研究所


【私の評価】★★★★☆(83点)


目次

【理論編】 
 第1講 あなたがはまりがちな"読書のワナ"
 第2講 読書に何を求めるのかをはっきりさせる
【鍛錬編】 
 第1講 速読は体育会系のノリで身につける
 第2講 「体」を極める
 第3講 「技」を極める
 第4講 「心」を極める
【実践編】 
 最終講義 フォーカスの力を最大限引き出す読書術



著者経歴

 寺田昌嗣(てらだ まさし)・・・SRR速読教室代表。1970年、福岡生まれ。名古屋大学法学部卒業。福岡県立高校教諭。高校時代から7年かけて独自の速読メソッドを開発。2001年に独立し、速読を中心とした講義を行う。


読書術関連書籍

理系読書 読書効率を最大化する超合理化サイクル」犬塚壮志
「フォーカス・リーディング」寺田昌嗣
知的社会人1年目の本の読み方」山口謠司
年間1000冊以上読書を楽しむ本のソムリエ団長の読書教室」団長
ビジネスに効く最強の「読書」本当の教養が身につく108冊」出口治明
死ぬほど読めて忘れない高速読書」上岡正明
齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる!」齋藤 孝
遅読家のための読書術」印南 敦史
読んだら忘れない読書術」樺沢紫苑


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 


人気ブログランキングへ


メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』]
3万人が読んでいる定番書評メルマガです。
>>バックナンバー
登録無料
 

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: