「成果を増やす 働く時間は減らす 高密度仕事術」古川武士
2017/11/07公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(85点)
要約と感想レビュー
早朝仕事をする
日立製作所で情報システム営業として働いていた著者は、残業と長時間労働で疲労していました。先輩に「残業が習慣化されている」と指摘されたのをきっかけに残業を減らそうと決意。退社時間を早め、早朝仕事をするようにすると、これができたのです。
つまり、著者は知らず知らずのうちに残業を前提にだらだら仕事をしていたのです。退社時間を決めたことによって、その時間までに終わらせるためにはどうするか、できなければ早く出社してやってみようと、工夫することができるようになったのです。
生産性が高い人は、退社時間までに仕事が終わらない場合、「朝早く来て済ませる」と残務は翌朝に回してしまいます(p70)
デッドライン仕事術
仕事にデッドラインを決め、遅くとも19時には退社。仕事が立て込んできたら早朝に仕事を処理する。できるだけシンプルな資料とし、スキマ時間を活用し、上司のニーズを少し上回る仕事を目指す。
こうした工夫を積み重ねることで、残業を減らしながら、成果を向上させることができたのです。デッドライン仕事術という本がありますが、締切というターゲットがあるから、人は頑張れるのです。
著者のおすすめは、仕事での時間の使い方を見える化することです。見える化すれば、人は改善したくなるのです。1つの仕事に集中して取り組むことができ、定時にはすっぱり退社することができるわけです。
働く時間や1つの仕事への制限時間を設けてタイムプレッシャーをつくり出すことが重要です(p36)
ベビーステップで始める
それでも、不安や悩みごとなど雑念があって、仕事が進まないときには、雑念を紙に書き、頭から出して脇に置くようにしていたという。そして、動けないときも、とりあえず動き出すと、あとからモチベーションは自然と湧いてくることもわかったという。つまり、ベビーステップで始めればいいということです。
私の仕事術とまったく同じだと思いました。やはり朝の時間を最大限活用することで、二倍の仕事くらいは大丈夫です。そして、言われた仕事だけではなく、あるべき仕事像を自分で創り出すのでしょう。
そして分かりやすい表現がうまいなあと、感心してしまいました。古川さん、良い本をありがとうございました。
無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信) 3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。 |
この本で私が共感した名言
・ステップ1 価値ある仕事を増やす
ステップ2 退社時間を死守する
ステップ3 朝に集中するリズムをつくる
ステップ4 仕事を断捨離する
ステップ5 やり方を抜本的に見直す(p45)
・「本来の目的は何か?」「相手が求めていることは何か?」を定義して目的とニーズにフォーカスできる人は高い成果を出しています(p57)
・生産性の低い人は、過剰な情報を資料に盛り込む、生産性が高い人は、シンプルな資料を心がける(p92)
・成果の最大化と業務の効率化は分けて考える(p34)
【私の評価】★★★★☆(85点)
目次
第1章 仕事の密度を高めると、なぜ人生が好転するのか?
第2章 仕事の成果を最大化する5つのステップ
第3章 日常業務を効率化する5つのスキル
第4章 高密度PDCAで生産性を高め続ける
著者経歴
古川武士(ふるかわ たけし)・・・習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役。米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー。関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に独立。日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。「感情ジャーナルメソッド」を開発。活用した体験者から「人生が変わった!」「やりたいことが見つかった!」という声が寄せられている。
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓