【書評】「坂の上の雲」司馬遼太郎
2002/11/23公開 更新
Tweet
【私の評価】★★★★★(94点)
要約と感想レビュー
精神主義と規律主義は,無能者にとって絶好の隠れ蓑である。
■日本においては、
 精神と規律は非常に重要です。
 重要なだけに、それだけに頼ってしまい、
 無理を押し進めてしまう人がいるのも
 事実でしょう。
 その反対に、米国ではロジック、
 自由が非常に重要視されています。
 どちらかが正しいとか間違っている
 ということではなく、それぞれの
 バランスが大事なのでしょう。
■ただ、ロジックだけでは
 動かないのが世の中です。
 精神性とロジックのバランスと
 人間関係の中で物事は進んでいきます。
 ロジックに裏付けされた努力が
 成果を産むのだと私は思います。
坂の上の雲 全8巻セット (新装版) (文春文庫)
posted with Amazonアソシエイト at 11.07.16
文藝春秋
売り上げランキング: 4677
【私の評価】★★★★★(94点)
読んでいただきありがとうございました! 
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する

![]()
| メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 44,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー  | 
| 配信には『まぐまぐ』を使用しております。 | 
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記
































コメントする