「1日36万円のかばん持ち―三流が一流に変わる40の心得」小山 昇
2017/04/12公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★★(95点)
要約と感想レビュー
■ダスキン事業を行っている
(株)武蔵野の社長の小山さんの一冊。
(株)武蔵野では経営サポート事業も
行っており、600社を指導して、
倒産した会社はゼロ。
その経営サポートの一つが、
「1日36万円のかばん持ち」
なのです。
一緒に行動するからこそ、
伝えられることがある、
ということでしょう。
・自分だけ勉強する社長は「もっとダメ社長」!・・社長が優秀すぎる会社は、例外なく赤字です(p189)
■小山さんは中小企業の
天国と地獄はほんの
些細なことだと言います。
つまり、ちょっとしたことで
赤字にもなれば、
黒字にもなる。
そして、好かれる社長とは
業績を上げることのできる
社長なのです。
そう言いながらも、
先代やナンバー2を大切にする
ということも強調しているところは
さすがです。
・社長がひとりで決めると、ナンバー2はヘソを曲げるだけです。一緒にお酒でも飲んで、膝を突き合わせて、「いろいろ教えてください。協力してください」とお願いをしてみればいい(p75)
■面白いのは、話のネタが、
部下とのコミュニケーションから
銀行との付き合い方と
幅広いこと。
中小企業の社長向けなので
社長によって会社の業績が変わるから
すべてに目配りが必要なのでしょう。
個別のアドバイスも適切でした。
小山さん、
良い本をありがとうございました。
この本で私が共感した名言
・会社が「赤字」のときこそ、「自社株」を買い取るチャンス!・・社長の株式保有率を「67%以上」にすべきです(p70)
・自社の欠点をつぶすこと以上にもっと大切なことがある。それは、「自社のよいところを伸ばすこと」です(p211)
・工場や倉庫をキレイにするだけで、新規顧客がどんどん増える(p222)
・私はほとんど、会社にいることはありません。なぜなら、会社の中には、わが社をよくする情報がひとつもないからです(p105)
・お客様訪問をするときは、次の2つを必ず聞く・・・
1「当社のことを、どうしてご存じだったのですか・・
2「どうして当社を選ばれたのですか・・(p91)
・私は「粗利益額が多いお客様上位」に対して、表敬訪問(お中元とお歳暮の訪問)を続けています(p117)
・会社経営においては、「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」が正しい社長の姿勢です(p149)
・30年以上風邪をひかない5つの健康法・・
1 よく寝る
2 食事に気をつける
3 ・・21時以降は飲まない
4 夏は厚着、冬は薄着
5 毎日、8000~1万歩は歩いています(p203)
・私は2代目社長に対し、「毎朝、必ず創業者に報告に行く」ようにアドバイスしています・・一線から退くことで、さみしくなる(p68)
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
いつも応援ありがとうございます
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 47,407
【私の評価】★★★★★(95点)
目次
【特別企画】初公開! 1日36万円の「かばん持ち」図鑑
【心得1】どんなに売上を上げても、手元に「現金」がなければ、「2年後」に黒字倒産する
【心得2】「社内不倫」の疑いがあれば、その情報を社内全員に一斉メールせよ
【心得5】「社長の実力=会社の実力」は大間違い! ナンバー2の実力こそ、会社の実力である
【心得6】ハウステンボス、ディズニーランド、旭山動物園......3つの共通点とは?
【心得8】「10種類」のメニューがあるラーメン屋より「1種類」のメニューしかないほうが、どうして儲かる?
【心得10】「月1回、1回20分、朝9時前から」の銀行訪問が融資を引き出す必殺技
【心得11】金利が高かろうと、使い道がなかろうと、「限界まで借金をして、なかなか返さない」が正しい
【心得15】社長がお歳暮を直接届ければ、30年間、ライバル会社からお客様を守ることができる
【心得18】パチンコと経営の非常識な関係! パチンコ勝率と社長の実力は比例する!?
【心得19】なぜ、ランチェスター戦略の本質は「ジャンケン」にあるのか?
【心得28】一般社員は「日」単位、幹部社員は「時間」単位、一流社長は「秒」単位
【心得29】「電車の乗り方」だけで、社長の実力が見抜ける理由
【心得30】「率」は主観、「額」は客観
【心得32】質より「スピード」! 〝テキトー〟に1秒でも速く決断する5つのコツ
【心得33】「8割右肩下がり」&「35%が赤字」でも、なぜ、「15年連続倒産ゼロ」なのか?
【心得34】30年以上風邪をひかない5つの健康法
【特別付録】三流が一流に一夜にして変身! 3日で108万円払った社長も知らない役立つ着眼点・習慣・秘録リスト24
【コラム】美人社長が「かばん持ち」を決断した「不純な動機」とは?
【コラム】車中の密談のすべてを知る謎の「タクシードライバー日誌」
著者経歴
小山 昇(こやま のぼる)・・・1948年山梨県生まれ。東京経済大学を卒業し、日本サービスマーチャンダイザー株式会社(現在の株式会社武蔵野)に入社。一時期、独立して株式会社ベリーを経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰。1989年より社長に就任して現在に至る。2001年から同社の経営の仕組みを紹介する「経営サポート事業」を展開。全国各地で年間240回の講演・セミナーを開催している。1999年度「電子メッセージング協議会会長賞」、2001年度「経済産業大臣賞」、2004年度、経済産業省が推進する「IT経営百選最優秀賞」を受賞。2000年、2010年には「日本経営品質賞」を受賞
読んでいただきありがとうございました!
コメントする