人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「判定! 高校「歴史総合」教科書 こんなに違う歴史記述」伊勢 雅臣

2022/01/11公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

「判定! 高校「歴史総合」教科書 こんなに違う歴史記述」伊勢 雅臣


【私の評価】★★★★★(93点)


要約と感想レビュー

歴史の教科書を比較する

令和4年度から高校に「歴史総合」という世界史と日本史を一緒に教える科目が追加されました。問題はこの科目の教科書がどういった内容であるのか、ということです。教科書の中には、戦前の日本は植民地利権のために軍部が暴走した帝国主義国家であったと断定または誘導するような記載となっているものがあるのです。


例えば、なぜ日本は日露戦争を戦ったのか教科書では3通りの説明があります。第一は「帝国主義」説。第二は「自衛」説。第三は「代理戦争」説。これらを併記して学生に考えさせるのも面白いと思いますが、教科書の中には植民地の利権のために日本は侵略したと断定している教科書さえあるのです。


日露戦争・・・【実教】日本の勝利は・・民族運動の進展に影響を与えた。しかし実際は、韓国・満州利権をめぐる帝国主義国家どうしの争いであった(p16)

朝日新聞記者がスパイだった

この本のように、それぞれの教科書によって歴史の記述が違うのを並べてみると、歴史とは捉え方でどうとでもなるということがよくわかります。戦前の日本を見ていると、日本は帝国主義国家で、侵略戦争ばかりしていたと表現することもできます。その一方で、近隣諸国の騒乱や挑発に対し、自重しつつも挑発や世論工作に絶えられずに実力行使してきたと表現することもできます。


そして正式な手続きにより韓国、台湾を自国領として搾取するわけでもなく、多額のインフラ投資して経済発展させると最後には戦争で奪い取られ、植民地支配と批判されることになっています。また、マスコミの中には敵国のスパイが多く存在し、マスコミと世論によって、政策が歪められる場合があったことは、現代社会と似ているとさえ思えるのです。


ソ連のスパイ・・・尾崎は昭和3(1928)年11月、朝日新聞社の特派員として上海に駐在した際に、リヒャルト・ゾルゲと知り合いました(p197)

歴史教科書の3つの型

著者は歴史教科書には思想誘導型、社会科学型、歴史物語型があるといいます。


思想誘導型は、左翼新聞のように日本は帝国主義、軍国主義であり他国を侵略してきたという結論に誘導する教科書です。社会科学型とは、歴史として起きたことを事実として記載するという、科学的、学問として史実を記載しているものです。歴史物語型としては、当時の日本人がどのように考えたのか、どういった思想を持っていて、どういった議論があったのか記載しようとする教科書なのです。


著者は歴史物語型を推奨していますが、私はどちらかといえば社会科学型が好きで、歴史物語については自分で本を読むなどして自習するのに適しているのではないでしょうか。


東京都教育委員会の平成31年度使用の高学校用教科書の日本史Aの比率を()内に記載したうえで、著者の総合判定で評価が高い順番に並べると明成社(0%)、山川出版社(17.7%)、帝国書院(0%)、清水書院(10.8%)、第一学習社(36.1%)、東京書籍(21.5%)、実教出版(13.9%)となっています。


また、世界史Aの比率も評価の良い順番に並べると、明成社(0%)、山川出版社(18.2%)、帝国書院(29.1%)、清水書院(2.4%)、第一学習社(12.7%)、東京書籍(8.5%)、実教出版(29.1%)となっています。


つまり思想誘導型で左派新聞的教科書、確信犯的歴史教科書と評価の低い第一学習者、東京書籍、実教出版の歴史教科書が、東京都では使われているという実態があるのです。「悪貨は良貨を駆逐する」という法則がありますが、「悪い教科書は良い教科書を駆逐する」のでしょうか。伊勢さん、良い本をありがとうございました。


無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
3万人が読んでいる定番書評メルマガです。
>>バックナンバー
登録無料
 

この本で私が共感した名言

・攘夷・・・第一:外国人の排斥を唱える攘夷論・・・現代の移民排斥と同様の偏狭なナショナリズムと生徒が誤解してしまう恐れが多分にあります(p36)


・日韓併合・・・英米も韓国併合を日本に勧めています・・・ルーズベルト大統領は小村全権代表に、「将来の禍根を絶滅させるには保護化あるのみ。それが韓国の安寧と東洋平和のため最良の策なるべし」と言いました(p139)


・平和と繁栄を求めて、中国から満州に人口が流入・・・平和と繁栄の4年間を無視して、満州事変とシナ事変をつなげ、大東亜戦争終戦までの正味13年11ヶ月を「15年戦争」などと称するのは、歴史の捏造(p173)


▼引用は、この本からです
「判定! 高校「歴史総合」教科書 こんなに違う歴史記述」伊勢 雅臣
伊勢 雅臣、グッドブックス


【私の評価】★★★★★(93点)


目次

1章 攘夷 対外強硬か、独立維持か
2章 日清戦争 朝鮮侵略か、友邦国化か
3章 台湾統治  植民地か、新領土か
4章 日露戦争 帝国主義戦争か、自衛戦争か
5章 朝鮮統治 収奪か、発展か
6章 満洲事変  日本は断罪され、世界から孤立したのか
7章 日華事変 侵略か、引きずり込まれたのか
8章 大東亜戦争 侵略戦争か、自衛戦争か
結章 歴史教科書3つのタイプと総合判定



著者経歴

伊勢雅臣(いせ まさおみ)・・・大手製造企業の社員留学制度により米国カリフォルニア大学バークレー校に留学。経営学修士(MBA)、経営学博士(Ph.D.)を取得。イタリア現地法人社長、米国現地法人社長などを歴任。ビジネスの傍ら1997年にメールマガジン「国際派日本人養成講座」を創刊、以後24年にわたり発信を続け、現在の購読者4万人。筑波大学・日本語日本文化学類・非常勤講師。


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村へ


メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』]
3万人が読んでいる定番書評メルマガです。
>>バックナンバー
登録無料
 

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 , ,


コメントする


同じカテゴリーの書籍: