人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「プロフェッショナルの条件―いかに成果をあげ、成長するか」P・F・ドラッカー

2002/10/18公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

プロフェッショナルの条件――いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))


【私の評価】★★★★☆(80点)


人は,何によって人に知られたいかを自問しなくてはならない


 人生の目標を作ることが大切なことは、だれでもわかります。でも、目標をどう考えるかとなると、途方にくれることもあります。ドラッカーのこの言葉は、途方にくれたとき、どう自問すればよいのかのヒントになりました。


 例えば、会社でいえば自分はその仕事のプロフェッショナルと呼ばれたいのか、どうか。家庭では「良い父親」と言われたいのか、それとも「仕事に打ち込んだ父」と言われたいのか。そこには答えはなく、どう生きたいのか自分が選択するべきことなのです。


完全を求めて,いつも失敗してきた。だから,もう一度挑戦する必要があった。
(G・ヴェルディ)


 イタリア、オペラの「仮面舞踏会」「アイーダ」「オテロ」で有名なベルディの最晩年の作品「ファルスタッフ」から、ドラッカーが心に刻む言葉です。ベルディは、70歳になっても創作活動をやめなかったそうです。


 繰り返し、繰り返し行うことで人は成長していきます。そうした過程で多くの作品が作られ名作と言われるものが作られる可能性が高くなるのでしょう。


プロフェッショナルの条件――いかに成果をあげ、成長するか (はじめて読むドラッカー (自己実現編))
P・F. ドラッカー
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 2,652


【私の評価】★★★★☆(80点)


目次

1 いま世界に何が起こっているか
2 働くことの意味が変わった
3 自らをマネジメントする
4 意思決定のための基礎知識
5 自己実現への挑戦



著者経歴

 P.F.ドラッカー(Peter Ferdinand Drucker)・・・1909年生まれ。大学卒業後、経済記者として働きながら、国際公法の博士号を取得。ロンドンで保険会社のエコノミスト、投資銀行のパートナー補佐などを経験。渡米し、1944年GMより同社のマネジメント研究を依頼され、1946年「会社という概念」に結実。1950年ニューヨーク大学教授に就任。1954年「現代の経営」を発表。以降、経営に関する書籍を数多く発行し、経営学の権威。2005年95歳で永眠。


読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
44,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: