人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「職業、ブックライター。毎月1冊10万字書く私の方法」上阪 徹

2016/06/16公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法


【私の評価】★★★★☆(87点)


要約と感想レビュー

 毎月一冊の本を書くというゴーストライターは、どんな仕事をしているのでしょうか。まず、取材はいくつかに分けて10時間以上インタビューを行います。そしてすべてテキストに変換して、読み込み、整理して、目次を作ります。これが一週目です。


 取材もコツがあって、キラークエスチョンを用意しているという。それは「もし、知識がほとんどない読者だったら、どんなふうに説明していただけますか?」というものです。そして、目次作りにもコツがあって、少し「寝かせる」時間を作ることです。このように、推敲でも最初の原稿を書いて少し寝かせてから見るようにすると、修正するところが見えてくるのだというのです。


・十数時間のインタビューが一般的だと書きましたが、多いのが、二時間のインタビューを五回、というパターンです(p33)


 二週目からは原稿の執筆です。できるだけ集中して原稿を書いていきます。例えば、丸一日執筆とか、午後から夜まで執筆など時間を作るのです。その書籍にどっぷりつかる時間を作ることで、効率的に原稿を書いていくのです。


 原稿を書くのもコツがあって、人に話すように、そのまま言葉を文字にしていけばいい、という。それに気づいてから、気楽に書くことができるようになったというのです。


・一週目が、膨大な資料の読み込みと整理、そして目次作りです・・二週目が原稿の執筆です・・三週目の中程まで、執筆がずれ込んでいくことがほとんどです・・三週目の後半から推敲に入っていきます(p186)


 こうした本を書いてきて、最も良かった点は、成功者から学んだことらしい。取材を通じて、成功のコツを学ぶことができたのです。私も本を読んできて、同感です。


 上阪さん、良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

・「売れそうな本」を作るのではなく、「いい本」を作る。読者の役に立つ本を作る。著者のメッセージが、しっかり届くものを作る。読みやすく、理解しやすく、ストンと腹落ちできる展開の本を作る。(p91)


・「250枚を一本」ではなく「5枚を50本」(p129)


・たくさんの「成功者」たちに取材をさせてもらったことで、私は大きく変わりました。つねに物事に謙虚であること。起きていることを受け入れること。ご縁や偶然を大切にすること。自分のためでなく誰かのために働くこと。自分の幸せは自分で定義すること・・(p227)


▼引用は、この本からです。
職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
posted with Amazonアソシエイト at 16.06.15
上阪 徹
講談社
売り上げランキング: 117,075


【私の評価】★★★★☆(87点)


目次

はじめに こんな仕事が世の中にあったとは
第1章 ブックライターの仕事はこんなに楽しい 仕事のスタイル
第2章 ブックライターの仕事のパートナー 出版社・編集者との関係作り
第3章 素材が七割、書くのが三割 企画と取材
第4章 「二五〇枚を一本」ではなく「五枚を五〇本」 目次を作る
第5章 毎月一冊すらすら書く技術 書き方と時間管理
第6章 ブックライターとして生きていくには 仕事に向かう心構え
おわりに 人間としての大きな成長をもたらしてくれる仕事



著者経歴

上阪 徹(うえさか とおる)・・・1966年生まれ。 早稲田大学卒業後、ワールド、リクルートグループなどを経て、1994年よりフリー。 これまでの取材人数は3000人を超える。 毎月1冊本を書き続ける。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ第3位
にほんブログ村

blogranking.png
人気ブログランキングへ

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: