人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「「空飛ぶロボットは黒猫の夢を見るか? ドローンを制する者は、世界を制す」高城 剛

2016/08/08公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

空飛ぶロボットは黒猫の夢を見るか? ドローンを制する者は、世界を制す


【私の評価】★★★☆☆(72点)


要約と感想レビュー

■最近、報道されなくなりましたが、
 空飛ぶロボット、
 ドローンについての一冊です。


 世界のシェアは中国、米国で
 占められているのに
 著者は危機感を持っている。


 この新しい分野から
 未来を作る企業が
 出てくるかもしれないからです。


・今後はドローン界隈から、新たなYahoo!やグーグルが出てくる、と考えるのが正しい(p13)


■著者は未来を見通せるものが、
 未来を獲得するとしています。


 ドローンが攻撃兵器として
 使われることも考えられる。


 だとすれば、日本として
 ドローンを研究しておかなくてはならない
 ということなのです。


・世界のどこかの反社会組織が、私設ドローン・アーミー・・を名乗って、1万機のフォーメーションされたドローン軍団を作ってもおかしくない(p176)


■ドローンとは、ロボットの
 一形態なのだと思いました。


 未来はロボットに
 支配されているのかもしれませんね。


 高城さん、
 良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

・UberやAirbnbといった「現実空間へ拡張していくインターネット」が中心となるだろう。それを広義にIoT(モノのインターネット化)やインダストリー4.0とさまざまな名前で呼んでいるだけ(p11)


・自動車やスマートフォン同様、ドローンの普及も決して止められない(p44)


・現在、写真やファイルを電子メールに添付するように、焼きたてのチーズケーキから庭先の花までを、ドローンに「添付する」未来がやってくる(p181)


・現段階で日本が進むべき道は、アメリカとの協力関係を前提にしながら、オープンソースを使った中国に負けないドローン製造と、日本独自の「3Dスマートタウン」や「ドローン・シティ」ともいえるシステムインテグレーションのノウハウを構築することにある(p206)


空飛ぶロボットは黒猫の夢を見るか? ドローンを制する者は、世界を制す
高城 剛
集英社
売り上げランキング: 17,293


【私の評価】★★★☆☆(72点)



楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ第3位
にほんブログ村

blogranking.png
人気ブログランキングへ


目次

第1章 ドローンの現状
第2章 ドローンと世界3大メーカー
第3章 ドローンと日本
第4章 ドローンの未来


著者経歴

 高城剛(たかしろ つよし)・・・1964年、東京都葛飾区柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」でグランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。自身も数多くのメディアに登場し、広告に出演。総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。2008年より、拠点を欧州へ移し活動。現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: