「日本支配を狙って自滅する中国」黄 文雄
2010/09/28公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★☆☆(72点)
■中国の活動が活発化しているようです。
それは92年の領海法制定で
決まっていたことです。
なぜなら、尖閣諸島は
中国のものだからです。
■中国人と付き合わないわけにはいきません。
なんとかしていきたいですね。
安部さん期待してます。
黄さん、
良い本をありがとうございました。
───────────────────────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・カイロ会談において、蒋介石がルーズベルトに
日本から九州をもらいたいと要求していた。
それを、ルーズベルトは拒否している。(p22)
・中国人の人脈やパイプを持つことの恐ろしさは、
信用していた相手が急に豹変して裏切られるだけでなく、
朋党の争い(内部抗争)に負けた後に粛清や失脚が
すぐ起こることからもわかる(p25)
・中国の対日本戦略として、いわゆる「上海協力機構」
というものがある。これは2001年に
中国、ロシア、カザフスタン、キルギス、
タジキスタン、ウズベキスタンの六カ国で結ばれた
多国間協力組織であるが、じつはこれは内陸における
対日の第一包囲網なのである(p29)
・日本では「鄧小平の知恵が踏みにじられた」
という声が聞かれたが、むしろ鄧小平は
「策略をしかけた」と見るべきだろう。
92年制定の領海法は、はっきりした
法的な領土強奪である(p46)
・中国人は、次の一戦をどう戦っていけばいいか、
相手のどういう弱点を探し出せばいいか
というように考える(p68)
・中国プロパガンダを代行する御三家は、
旧通産省と日本貿易振興機構
(JETRO)と日経新聞だった。
そして大多数の中国学者である。(p84)
・戦後の日本人は、国が弱くなると侵略され、
併合されるということがまったくわかっていない。
台湾はここ約400年近くの間に、
オランダ人、スペイン人、鄭成功一族、清朝、
そして日本、中華民国と、
この島の支配者が次々と代わってきた(p177)
・近代中国の文壇を代表する詩人で
文学者の除志摩は
「群衆行為から見れば、
中国人は世界で最も残忍な民族だ。
個人的行為から見たら、
中国人の大多数はもっとも恥知らずな個人だ」
と中国人の国民性を語った(p183)
・中国では外国企業に対していわゆる
「三乱」がある。
ゆすりたかり同然の税金、罰金、
寄付金強要である(p187)
徳間書店
売り上げランキング: 463,253
【私の評価】★★★☆☆(72点)
読んでいただきありがとうございました!
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 36,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
コメントする