人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「図解 できる人の記憶力倍増ノート―1分間で、「面白いようにモノが覚えられる」アタマを作る!」椋木 修三

2009/08/17公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

図解 できる人の記憶力倍増ノート―1分間で、「面白いようにモノが覚えられる」アタマを作る!


【私の評価】★★★☆☆(78点)


要約と感想レビュー

 中学校に入ると、まず何よりも暗記すべきことが急に増えます。英語、歴史、地理、算数・・・。ここでつまずいた人も多いのではないでしょうか。


 今、思い出すと、学校では覚えるべきことは教えてくれますが、覚える方法は教えてくれませんでした。まるで、ノコギリを与えるだけで、ノコギリの研ぎ方は教えてくれないように・・・。(暗算法として99は教えてくれるのですがね)


・「数字置き換え表」なるものをつくっておくとよいのです。・・・00お椀、01ワイフ、02礼服、03わさび、04レーヨン、05ワゴン・・・(p60)


 この本は、これまで読んできた記憶術の本のなかで、入門編として基本をよくまとめていました。この本を基本に、それぞれの技術を自分で練習して身に付ける必要があります。99のように身につけるのには時間がかかりますが、一端身につければ一生の宝となるはずです。


 著者は、「記憶できればいい」のだから、方法にこだわることはない。自分が一番やりやすい、記憶しやすい方法で記憶すればいいと行っています。まったくそのとおりですね。記憶術を全く知らない、聞いたことがない人にお勧めします。本の評価としては、星3つとしました。


この本で私が共感した名言

・1 鯵・・・魚+参+あじ・・・魚がある大会に参加しました。それは魚の「味」を競う大会で、「あじ」(p40)


・人の名前を簡単に覚えてしまうコツ・・・顔の特徴は?人柄は?印象は?話の内容は?仕事は?出身地は?・・・よくあだ名をつけるのが上手な人がいます(p51)


・私は、受講生の住んでいるところや好きな食べ物、趣味などを覚えるのに、その受講生の顔や頭の上にベタベタ、イメージをはりつけるようにしています。(p54)


▼引用は、この本からです。


【私の評価】★★★☆☆(78点)


目次

1 あなたも記憶の達人になれる!
2 達人になるためのイメージ・トレーニング
3 ど忘れ・物忘れを防ぐトレーニング
4 数字を覚えるトレーニング
5 カタカナ語を覚えるトレーニング
6 勉強にすぐに役立つ記憶法



著者経歴

 椋木修三(むくのき おさみ)・・・1954年生まれ。中央大学中退。実践記憶の体得者。本業は日本カウンセリング学会会員の心理カウンセラーで、他者催眠療法、イメージ療法を得意とする。日本ブレインアップジム代表。東京カルチャーセンター主任講師。ほかにも多数のカルチャーセンターの講師や、企業研修の講師をつとめる


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

いつも応援ありがとうございます
人気ブログランキング
に投票する

人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
44,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト一日一冊:今日の名言

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: