「いかに生くべきか」安岡 正篤
2007/02/03公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★☆☆☆(67点)
■昔の書に人生を学ぶという一冊。
ちょっと難しかったですね。
今も昔も、生き方を学ぶ必要が
あるのでしょう。
安岡 正篤さん、
良い本をありがとうございました。
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・我々が短い生涯に大事を成そうというのに、漫然と、あるいは盲滅法に生活することはできない。必ず生涯いずれの処に向かっていかに工夫用力するかの大方針を樹てねばならぬ。(p16)
・理想のないところに進歩はない。理想-現実-現実の無始無終の連貫が人の生活ということもできる(p22)
・食物は得易い。また粗食でも甘んずることができる。けれども、良い師友は実に得難い。そして、こればかりは粗末で済まされない。(p72)
・死の覚悟は人生の悪魔を振るい落することである。生活からふざけた心を一掃し去ることである。そこにはじめて道心の芽が地上に成長する(p419)
【私の評価】★★☆☆☆(67点)
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
読んでいただきありがとうございました!
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 36,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
コメントする