【書評】個人事業主向け「起業するならドーナツを食べろ! 大好きな人から喜ばれる起業の心得&実践集」松尾公輝
2021/01/07公開 更新

Tweet
【私の評価】★★★★★(91点)
要約と感想レビュー
起業の成功確率は低い
著者は3ヶ月30万円という価格で個人事業主向けの業績改善オンラインスクールを運営しています。著者がこの本で教えてくれるのは、「起業」したときに体験するであろう落とし穴とその乗り越え方です。
最初の落とし穴は、起業に対する身内の反対だという。起業して成功する確率は低いので、誰もが親切心から起業に反対するのです。実際起業しても3年が経過すると、個人事業主で62%、法人では38%が廃業しているのです。
ところで、なぜ、身内や仲間、近い人たちは、反対し、批判するのでしょう?その理由は「愛とジェラシー」があるからです(p6)
顧客はどこにいるのか
なんとか起業できたとしましょう。では、それまでの仕事で付き合いのあった人が顧客になるかといえば、それも難しいのです。もちろん助けてくれる人はいますが、それまでの人脈はあなたの実力というよりあなたの肩書に対して付き合っていた人も多いのです。つまりタイトルのドーナツとは顧客のことで、身近な人は顧客になりそうでならない。顧客はその外側にいるのです。
では、どうやって自分の周囲より遠い人をいかに顧客とするのか。その解決法が「価値ある目標」と「相手に価値を与えること」だという。価値ある目標があれば、あなたのモチベーションを高めてくれます。相手に価値を与えるためには「圧倒的商品力」が必要です。さらに、「誰が売っているのか」に応える独自のキャラクターと、豊富なアウトプットがあると、成功の確率が上がるのです。
仮にあなたにお金がないとしてもブログやユーチューブなどの「ストック型メディア」でアウトプットすることはできます。また、LINEやメールマガジンという「プッシュ型メディア」を持つことも、あなたを支えてくれるのです。
世の中には3種類の人しかいません・・・ギバー・テイカー・マッチャー・・・この中で、誰が一番「うまくいかない人か?」・・・自己犠牲のギバー・・・もっとも成功して豊かになる人は・・・プロデュース型ギバー(p59)
ビジョンが大事
著者がビジョナリーコンサルタントと自称するだけあって、ビジョンが大事なのです。そして、ビジョンに従って与えて、与えて、与え続けること。そうすることで、ビジョンに共鳴した顧客が集まり、口コミが生まれるのです。
著者自身、コンサルタントでありながら、コワーキングスペース経営者でもあり、内容は具体的・実務的でした。星5とします。松尾さん、良い本をありがとうございました。
無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信) 3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。 |
この本で私が共感した名言
・あなたの周囲の人たちの潜在意識には「あなたに、傍に、いてほしい」・・・「あなただけが成功してゆくことを許せない」(p66)
・人生で一番簡単なことは、人の批評であり、一番難しいことは、人を赦すことと、己自身を知ることです(p127)
・「相手に対して自分は何ができるか」このような貢献マインドこそ大切です。本当に強く優しく素敵な人脈がほしいなら、テイクよりギブです(p152)
・あなたは、セミナーに50名、集まってもらいたいと考えました・・・10のアクション1つについて、2名の獲得を狙う・・・ブログ・・フェイスブック・・ツイッター・・メルマガ・・DM・・電話・・直メッセージ・・直接面会時PR・・ホームページ掲載・・チラシ配付・・(p217)
【私の評価】★★★★★(91点)
目次
第1部 解説のステージ
第1章 なぜ、友人・知人・身内はお客様にならないのか?
第2章 あなたに、傍に、いてほしい
第3章 何のために?動機と情熱について
第2部 心構えと具体的かつ実践的な解決のステージ
第4章 世間の風を温めろ!
第5章 こんなとき、こう考える!実践ヒント集
おわりに
著者経歴
松尾公輝(まつお こうき)・・・ビジョナリーコンサルタント・株式会社 乾杯KANPAI代表取締役・パワービジネス・リセット大学学長・PRマイスター養成スクール学長・仙台駅前自習室WESTオーナー。1989年、全国的セールスプロモーション会社に入社。2006年、宿泊施設に特化したIT企業の取締役に就任。旅館ホテルを軸とした販促系コンサルティングを行う。2009年、株式会社 乾杯・KANPAIを設立。中小企業のブランドづくり事業を、コンサルタントチームで実施。得意の温泉旅館には、この30年で800泊1600日。
脱サラ関連書籍
「売れる!スモールビジネスの成功戦略」森田 昇
「起業するならドーナツを食べろ! 大好きな人から喜ばれる起業の心得&実践集」松尾公輝
「人生に行き詰まった僕は、喫茶店で答えを見つけた」赤澤 智
「さらば! サラリーマン 脱サラ40人の成功例」溝口 敦
「マイベンチャービジネス」奥田 光
「稼ぐことから逃げるな 若者たちに伝えたい「個の時代」を勝ち抜く方法」株本 祐己
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』] 3万人が読んでいる定番書評メルマガです。 >>バックナンバー |
|
この記事が気に入ったらいいね!
コメントする