村上春樹のデビュー作「風の歌を聴け」
2020/09/16公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(80点)
要約と感想レビュー
金持ちはビクついている
村上春樹のデビュー作ということで手にした一冊です。
1970年代、主人公の大学生の僕は海に近い町で、バーで友人とビールを飲み、少女と親しくなります。そして金持ちの友人は大学を辞め、小説家になるという。何もしなくても食べていける自分は何者なのか、と友人は考えているようだったのです。
何かを持っているやつはいつか失くすんじゃないかとビクついているし、何も持っていないやつは永遠に何も持てないんじゃないかと心配してる。だから早くそれに気づいた人間はほんの少しでも強くなろうって努力するべきなんだ、などと時々、名言をぶっこんでくるところは、デビュー作ということで力が入っていたのでしょうか。
時々ね、どうしても我慢できなくなることがあるんだ。自分が金持ちだってことにね。逃げだしたくなるんだよ。わかるかい?(p116)
風向きは変わる
コード店で知り合った少女の片手には指が4本しかなく、彼女は家族のことを言おうとしませんでした。彼女は自分を否定するような言葉、お前なんか死んでしまえ、などという幻聴が聞こえるという。どうやら彼女の家庭は複雑で、両親から虐待を受けてでもいたのでしょうか。主人公の僕は「いつか風向きは変わるさ」ということくらいしかできなかったのです。
主人公の性格を推測してみましょう。主人公の僕は、空が好きです。いつまで見てても飽きないし、見たくない時には見なくて済むからです。そして、主人公にとって文章を書くのはひどく苦痛な作業であり、楽しい作業でもあるという。生きることの困難さに比べ、それに意味をつけるのはあまりにも簡単だからだというのです。主人公の性格は、ひねくれているのでしょうか。
ずっと嫌なことばかり。頭の上をね、いつも悪い風が吹いているのよ」「風向きも変わるさ」「本当にそう思う?」「いつかね。」彼女はしばらく黙った(p145)
ジェイズ・バーはどこにある
この本にでてくる小説はヘミングウェイ、フィッツジェラルド、音楽はビーチ・ボーイズ、ベートーベン、マイルス・デイビスと海外の風が吹いているように感じました。ロジェ・ヴァディム。フランスの映画監督の「私は貧弱な真実より華麗な虚偽を愛する」って知っているかい?と言われたら、あなたはどう答えますか。
翻訳家であり、ジャズ喫茶を経営していた村上春樹さんの知性を感じさせてくれるストーリーでした。村上さんの経営していたジャズ喫茶も「ジェイズ・バー」だったのかな、などと思いながら本書を閉じました。村上さん、良い本をありがとうございました。
無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信) 3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。 |
この本で私が共感した名言
・ずいぶん本を読んだよ。この間あんたと話してからさ。『私は貧弱な真実より華麗な虚偽を愛する。』知ってるかい?・・・さ(p67)
・彼が一番気に入っていた小説は「フランダースの犬」である。「ねえ、君。絵のために犬が死ぬなんて信じられるかい?」と彼は言った(p124)
・小さい頃、僕はひどく無口な少年だった。両親は心配して、僕を知り合いの精神科医の家に連れていった・・・文明とは伝達である、と彼は言った。もし何かを表現できないなら、それは存在しないのも同じだ・・・僕は君にクッキーをあげる。食べていいよ・・・君が何も言わないとクッキーは無い(p30)
・「ジェイズ・バー」に顔を出した・・・8月26日、という店のカレンダーの下にはこんな格言が書かれていた。「惜しまずに与えるものは、常に与えられるものである。」(p152)
【私の評価】★★★★☆(80点)
著者経歴
村上 春樹(むらかみ はるき)・・・1949年生まれ。小説家。ジャズ喫茶の経営を経て、1979年『風の歌を聴け』でデビュー。1987年『ノルウェイの森』は400万部を売るベストセラーとなる。『羊をめぐる冒険』『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』『ねじまき鳥クロニクル』『海辺のカフカ』など著書多数。
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
メルマガ[1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』] 3万人が読んでいる定番書評メルマガです。 >>バックナンバー |
|
この記事が気に入ったらいいね!
コメントする