人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「ゼニの幸福論」青木 雄二

2014/09/25公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

ゼニの幸福論 (ハルキ文庫)

【私の評価】★★★☆☆(75点)


■「ナニワ金融道」で一発当てて、
 セミリタイアした青木さんの一冊です。


 物心両面で満たされてこそ
 幸せである、
 と、松下幸之助のようなことを
 言っています。


 キャバレーやパチンコの 
 店員として働いていた
 青木さんが言うと
 リアルですね。


・"幸福とは、精神的にも
  物質的にも満たされている状態"
 だと、僕は考えるのである(p45)


■資本主義とは、
 ゼニを基準とした世界です。


 そこには競争があり、
 貧富の差があり、
 さまざまな矛盾があります。


 しかし、その中でも
 成功し幸せな人はいる。


 理想の社会に見えるだけの
 共産主義よりはましなのです。


・ゼニがあって自由なのは、最高に幸福である・・・
 しかし、資本主義の世の中は、厳しい競争社会である。
 成功できる人間は、ほんの一握りしかいない。
 それでも、ゼロではない(p149)


■誰もが考えるであろう、
 「ゼニとはなんなのか」
 という命題。


 みなさんも考えてみませんか。


 青木さん、
 良い本をありがとうございました。


─────────────────────────────


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・ゼニを貸す人間がいるのは、
 ゼニを借りる人間がいるからや。
 貸した人間は、なにもしないで、
 利子という不労所得を得られる・・(p18)


・僕の尊敬するロシアの作家ドフトエスキーは、
 「貨幣は鋳造された自由である
 という名言を残している(p25)


・人間が生きていくには、ゼニがかかる。
 世の中のすべての事柄の土台はゼニである。
 といういたって冷淡な事実である(p29)


・みんな、騙されてはいけない。
 職業には貴賤があるのである。
 ラクして儲かる仕事
 威張りながら儲けられる仕事と、
 しんどくて儲からない仕事、
 威張られて儲からない仕事があるのである(p49)


・人間、遊んで暮らすのが
 最高の幸福である(p53)


・三か月だけ町役場に勤めたことがあった。
 あれはラクやったなぁ。・・・
 公務員にはタイムカードがなかった(p86)


・五百万以下では、奥さんがフルタイムで働き、
 六百万前後では、奥さんがパートタイムで働き、
 八百万以上では、奥さんは専業主婦をしている(p158)


・自分を理解してくれる伴侶を見つけるのが
 やっぱり最高の幸福やと僕は思う(p164)


ゼニの幸福論 (ハルキ文庫)
ゼニの幸福論 (ハルキ文庫)
posted with Amazonアソシエイト at 14.09.24
青木 雄二
角川春樹事務所
売り上げランキング: 148,723

【私の評価】★★★☆☆(75点)

■目次

序章 あっ、幸せが逃げていくがな!
第1章 幸せの素―ゼニこそ幸福の源泉である!
第2章 幸せの裏側―ゼニを貪る奴らを許すな!
第3章 幸せの発見―ゼニがなくとも幸福になれる!
第4章 幸せの結晶―愛はゼニを超えられるか
第5章 幸せの止揚―幸福とは闘い取るもの!


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングへblogrankings.png


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ20.png
にほんブログ村


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: