人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「プレイング・マネジャー 現場と管理職を兼任する人のためのコーチング術」本間正人

2013/07/30公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

プレイング・マネジャー―現場と管理職を兼任する人のためのコーチング術

【私の評価】★★★☆☆(76点)


■だれでも初めての課長職は、
 初めての経験となります。


 いわんや、今の時代は、
 プレイング・マネジャーの時代。


 課長も稼ぐことを求められる
 場合があるのです。


 そうした中で、初めての仕事で、
 実績を出していくにはどうすればいいのでしょうか。


・マネジャーの業務に追われ、プレイヤーとして
 パフォーマンスが落ちると、マネジャーとしての
 指導力にも陰りが出てきます(p148)


■1年くらいたつと課長職も身につくでしょうが、
 場合によっては「担当のほうがよかった・・」
 という人がいるかもしれません。


 やはり、それは人間関係ではないでしょうか。


 やる気のないAさんをどうしよう。

 言っても言うことをきかないBさんをどうしよう。


 単に思いつきで話しかけるより、
 しっかり作戦を練って
 話しかけたほうがいいですよ。


・やる気の低い部下と話をするとき、
 特に気をつけたいことがあります。
 それは、声の調子、高低、スピード、大きさを
 相手に合わせる
ことです(p72)


■人それぞれスタイルもあると思いますが、
 コーチングというものを学ぶことで、
 幅が広がると思います。


 知らないよりも知ったうえで、
 自分なりのスタイルを考えたいものです。


 本間さん、
 良い本をありがとうございました。


───────────────────────────────


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・今やる気が低い人でも、
 必ず意欲に燃えていた時代があったはずです。
 そのときの気持ちや情景を思い出してもらうと、
 元気が出たり、顔色が明るくなったりします(p84)


・コーチングの肝は、未来に向かって
 どうするかというアクション・プログラム
 打ち立てることです(p86)


・「一週間168時間のうち40時間働いている」
 と捉えれば、意識の中で、ずいぶん自由裁量の
 余地が残るのではないでしょうか?(p166)


プレイング・マネジャー―現場と管理職を兼任する人のためのコーチング術
本間 正人
PHP研究所
売り上げランキング: 289,652

【私の評価】★★★☆☆(76点)

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


■目次

第1章 プレイング・マネジャーが直面すること―ある営業マン・山口智夫の奮闘記〈1〉
第2章 コーチングでチームをマネジメント―ある営業マン・山口智夫の奮闘記〈2〉
第3章 あなたのプレイヤー度・マネジャー度を診断する
第4章 プレイング・マネジャーのメリットとデメリット
第5章 プレイング・マネジャーのためにできること
第6章 プレイング・マネジャー相談室
第7章 会社としての取り組み


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
36,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。
<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: