「子どもの成績を伸ばす1日10分読書」石田 淳
2011/05/29|

Tweet

【私の評価】★★★☆☆(73点)
内容と感想
■毎日10分の読書で、
子どもの成績を伸ばそう!
という一冊です。
シンプルですが、
大人でも10分読書をしている人が、
いったいどれくらいいるでしょうか。
・読み聞かせは子どものボキャブラリーを増やし、読解力や想像力を養います(p33)
■子どもも大人も同じで、
まず簡単なところから始めるのが大切。
それが10分間ということですね。
まずは、子どもと一緒に
自分も10分読書に取り組みたいものです。
・まずは「10分」。イヤイヤ長時間やる読書よりも、楽しく読む10分の読書です(p23)
■PHPさんらしく、
シンプルでも大切なことを
伝えてくれる一冊でした。
大人向けなら一歩レベルアップさせて、
一日一冊読書でしょうか。
石田さん
良い本をありがとうございました。
この本で私が共感したところ
・チェックシートをつくる・・・できたら○、できなかったら×とチェックしていきます。お子さんの読書後、お母さんが評価をチェックシートにつけてあげましょう(p76)
・マンガにはマンガのいいところがあります。文字だけの本が苦手な子は、とりあえずマンガを読むのも悪くないと思うのです。(p107)
・テレビや遊び道具のない場所を確保・・・子どもが本を開いたらテレビは消してください。・・・気が散る原因となるものはできるだけなくすのがコツ(p88)
▼引用は下記の書籍からです。
子どもの成績を伸ばす1日10分読書
posted with Amazonアソシエイト at 11.05.29
石田 淳
PHP研究所
売り上げランキング: 126630
PHP研究所
売り上げランキング: 126630
【私の評価】★★★☆☆(73点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|