人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「坂本桂一の成功力」坂本 桂一

2011/07/17公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

坂本桂一の成功力

【私の評価】★★★☆☆(75点)


■アドビシステムズ設立など、
 IT企業の経営に関わってきた著者の
 仕事の心得です。


 著者の成功の定義は、
 ビジネスで儲けること。


 IT業界のせいか、
 とにかくスピードを
 重要視しているのが印象的でした。


・プロというのは「すぐやれ」といわれたら、
 文字どおり即刻取りかかります。
 ところが、アマチュアは「わかりました」と
 返事をしておきながら、一時間も二時間も経って
 ようやく始めるのです。(p61)


■スピードに加えて、
 あきらめないことが大切です。


 つまり、ビジネスが自立する
 レベルとなるまで、
 決してあきらめず、続けること。


 圧倒的な行動力があれば、
 かならず、それなりの
 レベルに到達することができるのです。


・下の人間がついてこない・・・私はこう答えました。
 「百日間休まず営業に行け。そうすれば、
  誰だってお前をリーダーとして信用する」(p39)


■でも、仕事をしていて
 あまり楽しそうではないような
 気がするのが不思議でした。


 とにかく儲けるためには、
 参考になる本だと思います。


 坂本さん、
 良い本をありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・結果が出るまで努力をやめてはいけない(p41)


・二位は負けと一緒(p15)


・ある新人をソフトバンクの担当にする場合は、
 彼をソフトバンクの門のところに終日立たせて
 「私はサムシンググッドの○○と申します・・」と、
 そこを通る人全員に頭を下げ、名刺を渡させる(p45)


・ソフトバンクの孫正義社長は、ふたりで話しをしている
 ときも何か思いつくと、突然「ちょっと待ってください」
 といって話を中断し、携帯電話で指示や注文を出します・・・
 即断即決、これが日々膨大な仕事量をこなす孫社長の、
 働き方の秘訣なのです(p58)


・誰もが平均的な人の1.5倍を
 売り上げられるような組織をつくるより、
 平均の百倍売るセールスマンが、どうしたらこの会社で
 ぜひ働きたいと思うかを考えるべきでしょう(p75)


・ある作家は、プロとアマの違いを
「アマチュアというのは一回固くて長い糞をすればいい。
 プロはどんな日でも固くて長い糞をしなければならない」
 と"文学者"らしく表現しています(p96)


・マニュアルには、これまで多くの人が試してきて
 効果のあった方法や、経験から抽出された理論が
 数多く載っています。
 ところが最初からマニュアルを拒否してしまうと、
 まさに微積分を一から考えるような、
 やらなくていい努力をする可能性が
 きわめて大きくなるのです(p107)


・私は、雑誌を含めれば、毎月百~二百冊の本を読みます・・・
 「よくそれだけ時間がありますね」と驚く人がいますが・・・
 いま自分のやっていることは、
 過去に誰かがやって決着がついているかもしれないと
 不安にならないのでしょうか。(p109)


・一緒に寝たいなら一度は「君と寝たい」と
 はっきりいう必要があります・・・
 営業も、基本的にはこれと同じことです。
 買ってくださいと詰め寄れば、十人中五人からは、
 もう来なくていいといわれるでしょう(p119)


・その道のプロが持っているノウハウの95%は
 一瞬で手に入れられる・・・
 だから、重要なのは95%ではなくて、
 残りの5%にあるのだと
 気がつかなければなりません。(p136)


・代表取締役というのは、株主の選任した株主の
 代理で利益を追求するために設けられた取締役会の
 ボス・・・だから、彼の役目はよりパフォーマンスの
 高い社長をより安い給料で雇うことです・・・
 ところが日本の場合ですと、
 自分が働き手、つまり社長(p167)


坂本桂一の成功力
坂本 桂一
PHP研究所
売り上げランキング: 124796

【私の評価】★★★☆☆(75点)



楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: