人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80」児玉 光雄

2023/05/06公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

「大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80」児玉 光雄


【私の評価】★★★☆☆(79点)


要約と感想レビュー

大谷翔平の「目標設定シート」

大谷翔平といえば、花巻東高校1年生の時にマンダラに書いた「目標設定シート」でしょう。この本の7ページ目に紹介されています。中央に「ドラフト1位8球団」と書いてあり、そのために「体づくり」「コントロール」「キレ」「メンタル」「人間性」「運」「変化球」「スピード160km/h」という8つのポイントについて、それぞれ8項目のやるべきことを書いています。


「運」のところには「ゴミ拾い」「審判への態度」「道具を大切に使う」など、今、大リーグで大谷翔平の行動が「運」を高めるために意識的に行っていることだとわかるのです。「メンタル」のところには「一喜一憂しない」「はっきりとした目標、目的をもつ」など、まさに成功哲学を極めているのがわかります。大谷翔平の心の内はどうなっているのでしょうか。


・(「ゴミ拾い」について)他人がポイッと捨てた運を拾っているんです(p128)


自分の評価は自分でしない

大谷翔平はストイックに野球に打ち込んでいるイメージですが、大谷は単純に野球の練習が好きなんですと言っています。大谷は自分を成長させることが楽しい、野球が楽しいから野球選手になったという。算数が好きで得意だったら、数学者になればいいとまで言っています。そしてプロ野球選手は人に評価される職業であり、数字や成績も大事だけれども、評価されるために野球をしているわけではないとも言っています。高く評価してもらえるなら、それは光栄なことだけれども「自分の評価は自分でしない」と自分で決めているというのです。


人から評価されるためではなく、160km/hの球を投げたい、ホームランを打ちたい、と思いながらプレーするのが一番楽しいし、その小さい目標が達成できたときが嬉しいというのです。だから高いレベルで野球に打ち込めるメジャーに挑戦したのです。もしダメならそれが自分の限界。それでどう評価されるかを考えないようにしているのが大谷なのです。あくまでどこまで自分を成長させることができるのか、ゲームのように考えているのです。


・自分のできることが増えることが嬉しいという思いが強いですね・・・ゲームみたいな感覚ですね、自分を育成していくみたいな(p102)


自分を成長させるゲーム

自分を成長させるために、「毎日バットを振る」のではなく、「毎日何分間、何本振っていく」と数字を明確にして練習しているという。確かに自分を成長させるゲームと考えれば、面白いのかもしれないと思いました。良い成績を取って評価されたい、すごいと言われたいと考えると苦しくなってしまうでしょう。ゲームなら楽しめると思うのです。


大谷翔平が自分を分析して、落ち込んで引きずるタイプというのが意外でした。引きずるがゆえに心を軽くする心理学や成功哲学を学んでいるというところもあるのでしょう。とりあえず、私もゴミ拾いから運を拾っていこうと思いました。児玉さん、良い本をありがとうございました。


無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信)
3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。

この本で私が共感した名言

・無理だと思わないことが一番大事だと思います。無理だと思ったら終わりです。まずやってみて、もしそこで限界がきたら、僕の実力はそこまでということ(p170)


・スティーブ・ジョブズの言葉は元気をくれます。だから自分が思い悩んでいることが、すごく小さなことだと思えたりする(p126)


・けっこう、落ち込んで引きずるタイプなんです(スランプのときには)書籍、映画、会話・・どこかにヒントはないか。そういたってメンタルを切り替えるためのきっかけを常に求めている部分はあるかもしれません(p188)


▼引用は、この本からです
「大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80」児玉 光雄
児玉 光雄、三笠書房


【私の評価】★★★☆☆(79点)


目次

1章 だから皆が感動する!奇跡のメジャーリーガー大谷翔平の言葉
2章 夢を叶えるのに、苦しい努力はいらない!
3章 困難な道を、ワクワクして選べるようになるその「やる気」の源は?
4章 仕事=遊び。面白いから、集中力を存分に発揮できる!
5章 根拠はなくても!自分に期待し、運まで味方につける思考法
6章 悩んだとき、迷ったとき。「進化」をもたらすチャンスは、こうつかむ!
7章 無理にポジティブになる必要はない!心を守りながら、うまくいかせるコツ
8章 大谷だって落ち込む!そんなときは、気持ちを切り替える練習!
9章 ヒーローは、休み時間を楽しんでいる



著者経歴

児玉 光雄(こだま みつお)・・・1947年兵庫県出身。追手門学院大学特別顧問。元鹿屋体育大学教授。京都大学工学部卒業。学生時代はテニスプレイヤーとして活躍し、全日本選手権にも出場。カリフォルニア大学ロサンジェルス校(UCLA)大学院に学び、工学修士号を取得。米国五輪委員会スポーツ科学部門本部の客員研究員として米国オリンピック選手のデータ分析に従事。過去25年以上にわたり臨床スポーツ心理学者としてゴルフ・テニスを中心に数多くのプロスポーツ選手のメンタルカウンセラーを務める。また、右脳活性プログラムのトレーナーとして多くの受験雑誌や大手学習塾に右脳活性トレーニングを提供。現在ビジネスパーソン向けの講演活動も多数行っている。


野球関連書籍

「仙台育英日本一からの招待 幸福度の高いチームづくり」須江航
「イチローの功と罪」野村 克也
「大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80」児玉 光雄
「勝てる野球の統計学―セイバーメトリクス」鳥越 規央


この記事が参考になったと思った方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ


ブログランキングにほんブログ村



<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: