「「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法」中山 裕一郎
2007/12/15公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(87点)
要約と感想レビュー
中小企業が生き残るにはどうすれば良いのか・・・。道は無限にあるのでしょうが、実際に経営に携わる人にとっては切実な問題です。
この本では、会社PRの手法として、3つの方法を紹介しています。
1 ノウハウを発信すること。
2 業界のコミュニティを作ること。
3 ブランドをつくること。
まず、【今日の名言】のように、自社のノウハウを公開することで、自社をPRします。ノウハウを公開することで、自社の技術力を認知してもらうのです。
・あなたのノウハウをオープンにすると、会社の売り上げがケタ違いに伸びます。(p9)
このノウハウ公開を高度化したものが、業界のコミュニティ作りとなります。より狭い業界のコミュニティを作り、その中でノウハウを共有することにより、強い結束力のある仲間をつくるのです。
・小さな会社がつくるコミュニティは、会員を集める必要はありません。そして会合や飲み会をする必要はありません。(p129)
そして最後が、ブランド作りです。自社商品をつくることで、大企業の下請けからの脱却を目指します。ブランド作りには苦労がつきものですが、逆に社員の士気は高まるようです。
・ブランド商品をつくると、社員が驚くほど成長します。・・・モノづくりの喜び、仕事をする喜びを感じることが、社員のやる気を高めるのです。(p201)
著者が実践しているだけあって、具体的な方法が書かれてあり好感を持ちました。
★4つとします。
この本で私が共感した名言
・私が製造技術ノウハウをオープンにして実際に得られた効果は七つあります。
・日本経済新聞、業界誌に取材された
・業界誌に連載ができた・・
・他業種のお客さんとコラボレーションできた
・ライバルから尊敬され、ライバル会社がお客さんになった
・クレーム、トラブルが好きになった(p70)
・A4用紙一~二枚分の量が一番読んでもらえます。また、ノウハウ発信の頻度は月一回にしています。(p105)
・文字ではなく、図や絵、写真を使うことで『三秒でわかる見るマニュアル』が出来上がりました。・・・『何をするのかではなく、なぜそれをするのか』を社員に伝えることです。(p90)
【私の評価】★★★★☆(87点)
著者経歴
中山 裕一郎(なかやま ゆういちろう)・・・中山商事(株)代表取締役社長。紙製品加工技術研究会代表。大学卒業後、大手商社に入社。その後、ITベンチャー企業を経て、紙加工メーカーの三代目社長となる。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記
コメントする