「15秒で口説く エレベーターピッチの達人―3%のビジネスエリートだけが知っている瞬殺トーク」美月 あきこ
2015/01/29公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★☆☆(79点)
要約と感想レビュー
元ファーストクラス、キャビンアテンダントの美月 あきこさんから、短時間で伝わる説明法を教えてもらいましょう。私は短い説明を良しとしませんが、時間がないなら、わかりやすいほうが良いに違いありません。
わかりやすい説明の基本は、話の構成にあります。最初に相手を引き付け、ポイントを示して、結論を出すのです。著者も講演会などでは、質問から始めるテクニックを使っています。「皆さんはファーストクラスという空間で何が起きているのか、ご存じですか?」というかんじです。
また、フック・ポイント・クロージングでまとめるのも効果的でしょう。例えば、購入を検討(フック)しているとして、(ポイント)(1)2年で償却できます。(2)同じ時間で2倍処理できます。(3)無料で〇〇を付けます。(クロージング)購入してもよろしいでしょうかというかんじです。
・エレベーターピッチの基本・・・フックポイント(聴き手が興味を示そうな内容。多くても3つ)クロージング(p95)
話の構成がしっかりできたら、次は、話し方の改善です。最初に相手に寄り添う。アイコンタクトをする。話すスピード。客観的に自分を見つめ、改善していくことが必要なのでしょう。
著者のお勧めは、話す前にメモを作ることです。例えば、G(Goal):自分のゴール、T(Target):ターゲット(相手)の欲しいもの、C(Connect):2つをつなぐアプローチといった構成で話してみるのです。
・意識的にアイコンタクトすることで真剣に話している印象がより強くなります(p133)
話す前に考えることが大事だと思いました。どう話すかで相手への伝わり方は大きく変わります。特に上に立つ人は、考慮すべき点が増えていくのだと思います。美月さん、良い本をありがとうございました。
この本で私が共感した名言
・フックによく使うフレーズをご紹介しましょう。「結論から申し上げると」「ズバリ~です」「ポイントが3つございます」(p115)
・相手を褒める・・・フックでこの効果を使う場合があります・・「素敵なデザインのバッグですね」(p114)
・会話ベタでも、質問上手になればいい(p208)
祥伝社
売り上げランキング: 3,961
【私の評価】★★★☆☆(79点)
目次
1章 エレベーターピッチって何?
2章 こんなときこそ、エレベーターピッチ
3章 こうすれば、エレベーターピッチを今日から使える
4章 最後の決め手になるデリバリースキル
5章 エレベーターピッチ実践編
6章 エレベーターピッチはビジネスマナーである
著者経歴
美月 あきこ(みずき あきこ)・・・日系、外資系の国際キャビンアテンダントとして勤務。現在は、航空業界への就職を支援するスクールCA-STYLE BIZを主宰。人材育成コンサルタントとして講演、研修を行う。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
コメントする