「するどい「質問力」! 図解問題を1秒で解決する」谷原誠
2013/05/14公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★☆☆(73点)
■社会人になったら職場で「質問」を活用しよう!
という一冊です。
質問は、強力な武器なのですが、
あまりにも無知な人が多すぎます。
この本で、「質問」のコツを学びましょう。
・議論では、質問する立場に立つほうが圧倒的に有利(p104)
■私は、若い人には指示を出しますが、
それ以外ではあまり指示は出しません。
あまり指示を出してしまうと、
部下は自分で考えなくなってしまうからです。
指示したい気持ちをぐっと押さえて、
相手に考えてもらうことが
大事なのでしょう。
・部下の質問には質問で返す
「君はどう思う?」
「根拠は?」
「この点は考えたか?」
「どうクリアする?」(p77)
■質問するようにしていると、
仕事が楽になるのがわかります。
なぜなら、相手のほうの意見がよければ、
それを採用すればいい。
相手がわからなければ、
教えてあげればいい。
どちらに転んでもよいわけです。
質問は素晴らしいですね。
谷原さん
良い本をありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・「その本で最も参考になった点はどこだった?」・・
といった聞き方をすると、部下は単に読んだだけでなく、
具体的な行動を起こすことにつながっていきます(p61)
・大局的な見地を問う概括的な質問や、
「先生のお考えを進めると、
この点は○○と考えてよろしいでしょうか」
といった確認型が回答を得やすいでしょう(p50)
・「そもそも質問法」が脱線を防ぐ(p110)
・「どのスーツになさいますか?」
と、買うかどうかを聞く代わりに、
「ちなみに、お支払方法はどうなさいますか?
カードですか?それとも現金ですか?(p137)
・こんな人にかかると、つい答えたくなる!
1「外見が魅力的な人」・・・
2「自分を褒めてくれる人」・・
3「自分に似た人」・・
4「年度も会っている人」
5「自分が好きなものと結びつく人」(p33)
三笠書房
売り上げランキング: 87,589
【私の評価】★★★☆☆(73点)
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
■目次
1章 頭が切れる人の「すごい質問」力
――すぐ効果が出る7つの「スーパールール」
2章 仕事の成果に直結する「問いかけ方」
――立ちはだかる壁を「1秒で崩す」質問
3章 相手が思わず「口を割る」質問力
――これであらゆる問題が、即解決!
4章 議論で絶対負けない「論理的な質問」術
――ここを突っ込まれたら、反論できない!
5章 人間心理を巧みにつく「質問」のテクニック
――「誘導尋問」「答えを求めない質問」......の高等戦術
読んでいただきありがとうございました!
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 36,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
コメントする