「人生百年私の工夫」日野原重明
2004/06/29公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(89点)
要約と感想レビュー
「年寄りのシワとシワの間には、理屈ではない宝石のような"経験"がはさまっている」と言われますが、90歳現役医師日野原さんの経験にもとづく知恵はたいしたものです。
六十歳以上のかたを対象にした本ですが、しっかり人生の成功法則が入っています。両親に読んでもらいたい本です。(上のリンクから買ってね!)
この本で私が共感した名言
・自分の二十年先のモデルを探すのです。・・・人生で目指すゴールは、いくら書物などを読んでも、本の中にはありません。こうした人と出会い、リアリティに触れることによって、より現実に近づくのです。(p58)
<昔の人をモデルにしたら本を読むしかないのですが、 やはり本では限界があるようです。 本も読みつつ、実際の人間との出会いにお金をかける段階に入ってきたような気がします>
・そもそも私は、「自分が学んだことを次世代に教える」ということこそが、人間が生きる価値の大きな部分を占めるのではないかと思います。(p133)
<私も「教える」ということに非常によろこびを感じるタイプです。 だから、まず教えることを自分で体得しなくてはなりません。>
・アメリカの研究者は、十年ごとに研究テーマを変えて、しかも大きな成果をあげています。(p141)
<今は英語をやっていますので、四十代は北京語、五十台はスペイン語、六十代は・・・というふうに十年ごとに集中するテーマを決めるのもいいかもしれません>
・「いつ死んでもいい」という覚悟を持っておくことが、これからの人生をいっそう充実させ、若いときよりなおいっそうの、素晴らしい仕事を生み出すのです。(p151)
・あなたの話によく耳をかたむけてくれる医師が、あなたにとって最高の名医なのです。(p228)
<医者の基本は患者の観察だそうです。ホームドクターを選ぶなら、「はい次、はい次」とどんどん処理していく人ではなく、しっかり時間をかけて診察してくれる人がいいそうです。これはなんとなく分りますね。>
幻冬舎
売り上げランキング: 466886
【私の評価】★★★★☆(89点)
著者経歴
日野原 重明・・・1911年生まれ。1941年聖路加国際病院の内科医となり、内科医長、院長を経て、現在、理事長、名誉院長。予防医学、終末期医療の普及に尽力する。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 18,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記
コメントする