「売ってから、つくる!ミニマム通販バイブル」西村 公児
2024/02/20公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(87点)
要約と感想レビュー
座談会を開催して顧客ニーズを探る
良いものを作れば売れる時代から、誰もが何でも作れる時代となり、いかに売れるものを見つけるのかということが課題となっています。最近のマーケティングは「売ってから、つくる」と表現するくらい徹底してテストをして、売れるものを絞り込んでいるのです。
例えば、「不満買い取りセンター」で見込み客の悩みを調べたり、良さそうなアイデアは友人やSNSフォロアーから意見や感想をもらいます。もしあなたに顧客リストがあるとすれば、利用頻度の高い顧客から参加者を募って座談会を開催して、顧客のニーズを探ることもできるのです。Teslaが電気自動車「Model3」を数千ドルの前払金で予約を受け付けたのも、製造計画を最適化するためのテストといえるのでしょう。
ドライテスト・・友人・知人など身近な人や自身のSNSフォロアーにアイデアやコンセプトを共有し、意見や感想を収集する(p44)
通販会員ビジネスでブランド化
市場が確立され、誰もが何でも売れる時代には、一定以上の市場規模があれば、自社ならではの特徴やコンセプトを打ち出して参入することが可能です。逆にいえば、価格だけで差別化しようとしても、価格競争となるだけで、顧客も安ければ別の業者に移動するだけですから、売上は安定しないのです。
だからこそ、顧客が求める商品を作り、リピート化してもらえる通販会員ビジネスという仕組みを著者は推奨しているのです。例えば、300人くらいのファンコミュニティを作ることができれば、30人が商品を購入してくれて、1人の大ファンが口コミで会員を増やしてくれる好循環が生まれる可能性が出てくるという。
このファンコミュニティの例として、ルームランナーを販売しているPelotonを紹介しています。Pelotonの商品にはモニターが付いていて、他のユーザーを含めた順位が表示されたり、有料でインストラクターの指導を受けられるのです。
自社の顧客を育成しブランド化したいなら通販(p35)
ファン・コミュニティを作る
通販とは、ファンによるコミュニティを作る会員制ビジネスの手段の一つなのだと理解しました。ファンを作ることさえできれば、そこから派生して、クラウドファンディングでお金を出してもらうこともできるし、ファンに継続的に商品を購入してもらうことができるのです。
そしてスマホ時代に会員を集める手段は、SNSであり、ブログであり、ホームページであり、YouTubeであり、専用アプリであり、メルマガやレター等なのです。時代は変わっても、会員ビジネスは強いんだなと思いました。事例が多く含まれていて好感を持ちました。西村さん、良い本をありがとうございました。
無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信) 3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。 |
この本で私が共感した名言
・SNSでの「いいね」やコメントをもとに、ハッシュタグ検索をしたり、商品のページやLP(ランディングページ)に飛んだりしてから商品を購入する(p23)
・北海道のメロン農家「寺坂農園」さんは、メロンの成長の日々を、ブログのほかYouTubeで発信しています(p25)
・クラウドファンディング・・「世界一小さな本屋さん」をつくるプロジェクトで、リターンには本屋さんのオープニングパーティやオリジナルグッズ、本屋さんの名前をつける権利などが含まれていました(p120)
【私の評価】★★★★☆(87点)
目次
Introduction ミニマム通販とは何か?
Chapter 1 通販ビジネスの基礎知識とミニマム通販の基本ステップ
Chapter 2 まずはSTP分析、そして自社の強みを定める
Chapter 3 ドライテストを実施する
Chapter 4 テストマーケティングを実施し、リリースする
Chapter 5 ミニマム通販で成功した企業たち
Chapter 6 これからの通販はどうなる?
著者経歴
西村公児(にしむら こうじ)・・・通販プロデューサー&コンサルタント。株式会社ルーチェ代表取締役。社外・アイデア企画室株式会社取締役兼CMO。大阪府出身。年商600億円の大手通信販売会社で債権回収から販売企画までを16年経験。その後、化粧品メーカーの中核メンバーとして5年間マーケティング業務に従事し、顧客企業の販促支援でレスポンス率を2倍にアップするなど成果を上げる。
2014年4月24日、株式会社ルーチェを設立後、独自メソッド「通販6ステップ法『ベルトコンベア理論』」を提唱する。2016年には一般社団法人インターネット通販協会を設立し、代表理事長就任。流通総額3,800憶円以上、法人421社(内、上場企業7社)支援。2021年6月には、社外・アイデア企画室株式会社の取締役兼CMOに就任。
この記事が参考になったと思った方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
この記事が気に入ったらいいね!
コメントする