「BtoBマーケティング&セールス大全」岩本俊幸
2016/01/20公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(83点)
■個人・家庭向け「BtoC」から始まった
ネットを利用したマーケッティングが、
企業向け「BtoB」にも活用されてきています。
この本で、そうした企業向けの
今どきのマーケティング手法について
教えてもらいましょう。
※「BtoB」とは、Business-to-Business、
企業が企業向けに事業を行うこと。
※「BtoC」とは、Business-to-Consumer、
企業が個人・家庭向けに事業を行うこと。
■情報商材で稼いでいる人たちは、
ブログで情報提供して見込み客を集め、
無料レポートでメールアドレスを
集めています。
同じように、企業も自社のサイトに
お客さまの"為になる"コンテンツを書いて、
見込み客を集めればいい。
そして、資料をダウンロードしてもらったり、
資料請求してもらうことで、見込み客の
企業名、氏名、メールアドレスを集めるのです。
この見込み客のリストに対して、
メルマガや展示会などを通じて
商品を紹介していけばいいのですね。
・ダウンロード資料・・・無料でダウンロードできる
かわりに指名とメールアドレスなど個人情報の登録を
行う仕組みになっています(p112)
■見込み客集めから売り込みまでの手法は、
インターネットの拡張により
多様化しています。
従来のルート営業、電話営業、マス広告、DM、
展示会、プレスリリース、FAXDMに加えて、
メルマガ、ブログ、Web広告との
連動が必須となってきているのです。
いろいろ試して、データを集めると
それ自体がノウハウになるのだろうな、
と思いました。
岩本さん、
良い本をありがとうございました。
────────────────────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・コンテンツは見込み客との貴重な接点です・・
あまり費用や手間をかけられないという場合・・
よく使われる手法の1つが、メールマガジンです(p75)
・広告費を削減するための施策の1つとして
注目を集めているのが、自社で運営する既存のサイトに
「コンテンツ」を掲載することです・・・
多くのユーザーにとって"ためになる"と
感じてもらえるような情報です(p79)
・「△△という手法が広がっている」・・
「業界内の知識」をわかりやすく
ブログでまとめることで、
非見込み客が課題に気づくきっかけとなります。
これらのコラムやブログの最後には必ず
「会員登録」や「資料請求」、「問い合わせ先」などの
非見込み客がアクションをとれるポイントを
設けておくようにしましょう(p111)
・FAXDMは比較的安い価格で販促ができるため、
自社サイトのように見込み客に対し、定期的に
有効な情報を発信するのに適しています・・
送信前に確認をとる、解除しやすくしておくなど
注意が必要です(p138)
・まずは展示会でカタログや名刺交換といった
コンテンツで非見込み客を獲得し、
コラムやメルマガでコールドリードを育てる(p170)
同文舘出版
売り上げランキング: 4,474
【私の評価】★★★★☆(83点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
■目次
第1章 BtoBマーケティングの現状
第2章 「BtoBマーケティング&セールス」という視点
第3章 BtoBマーケティング&セールス 購買プロセスにおける10のフェーズ
第4章 BtoBマーケティング&セールスの6つのステップ
第5章 BtoBマーケティング&セールス 媒体別の特長とステップごとの施策
第6章 BtoBマーケティング&セールスの具体例
コメントする