人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「「年収6割でも週休4日」という生き方」ビル・トッテン

2012/12/29公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

「年収6割でも週休4日」という生き方

【私の評価】★★★★☆(87点)


■日本的経営について、
 外国人であるトッテンさんに
 教えてもらう一冊です。


 トッテンさんの経営の視点は、
 金儲けではなく社会への貢献


 株主だけのために稼ぐのではなく、
 社会への貢献度に応じた成果を
 関係者で共有するという考え方です。


・人を「コスト」として扱い、経費カットよろしく
 どんどん社員のクビを切るような経営者は、
 いったい何のために会社を経営しているのでしょうか(p49)


■経営者の視点でいえば、
 もし、経済が破綻すれば、
 大きな売上高減少は避けられない。


 人を解雇しないとすれば、
 給料を減額することとなる。


 必然的に、週休2日が
 週休3日、週休4日となる
 可能性もあるということです。


 ワークシェアリングという
 考え方ですね。


・アシストはけっしてリストラはしません
 しかし人件費を縮小せねばならず、社員に支給する
 給与や賞与は削減することを余儀なくされるでしょう(p75)


■ここから視点を大きくして、
 トッテンさんの懸念は
 経済がカジノ化しているということです。


 新規株式の発行は、
 株式売買高のたった2%。


 日本円の為替相場の
 貿易決済のための取引も
 2%でしかないのです。


 98%は実需を背景としない
 ギャンブル、投機ということです。


・製品やサービスの決済に必要な円は外国為替取引高の 
 2%未満、残りの98%は為替相場が上がったり下がったり
 することで儲けようとする、純粋な博打
なのです(p134)


■もう、こうした欧米の資本主義、
 実経済を離れたギャンブルは止めましょう、
 というのがトッテンさんの考えです。


 スローライフといった
 簡単な言葉では語りきれない
 非常に大切なテーマだと思いました。


 トッテンさん、
 良い本をありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・私たちが肉食を減らし、国産の米と野菜中心の食生活に 
 戻ることは、自分の健康のためばかりでなく、
 世界的な飢餓を減らすことにも貢献するのです(p105)


・私が消費中毒を治すためにまず始めたのは、
 輸入品を買わないということです。
 輸入品は輸送エネルギーを消費します。(p109)


・日本経済が失速し、生活が脅かされているというわりには、
 多くの人があいかわらずお金を出してペットボトルの水を
 買っているのは、むしろ不思議な気がします(p117)


水がなければ人は生きることはできません
 不衛生な水を飲んだことが原因で、毎年500万人もの
 人が亡くなっているのです。生命を左右するこの貴重な
 水が商品として一部の企業に所有され、
 その水で巨額な利益を上げている(p118)


・私は、トービン税のように、日本円の売買に 
 1%課税をすることを提案します。・・・
 円への投機は完全になくなる可能性もあります・・・
 年間132兆円の税収を得られることになります(p156)


・社会に流通するお金の80~90%が、貸し付けを
 通じて作られたお金であり、そのお金を借りた人
 (または企業)は利子をつけて返済しなければなりません。
 そのため経済は利子分だけ
 つねに成長しなければならないのです(p175)


「年収6割でも週休4日」という生き方
「年収6割でも週休4日」という生き方
posted with Amazonアソシエイト at 12.12.29
ビル トッテン
小学館
売り上げランキング: 42,857

【私の評価】★★★★☆(87点)



■目次

第1章 六割経済社会がやってくる
 第1節 日本の古きよき企業経営に学ぶ
 第2節 IT企業の未来に備えた試み
 第3節 幸せになるトッテン流生活術
第2章 脱カジノ経済四つの提言
 第1節 危機をもたらしたのは誰だ
 第2節 グローバル経済の落とし穴
 第3節 脱カジノ経済四つの提言


楽天ポイントを集めている方はこちら




読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへにほんブログ村 本ブログへ


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。
<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: