人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「「権力」を握る人の法則」ジェフリー・フェファー

2011/09/27公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

「権力」を握る人の法則

【私の評価】★★★☆☆(77点)


■アメリカにおける出世の研究です。


 日本とアメリカとでは、
 文化も考え方も違うのでしょうが、
 読んでみると同じようなところが
 あるようです。


・実績と昇進は関係ない!(p34)


■まず、仕事ができることは
 大前提となります。


 まったく仕事ができない人は
 出世の可能性はないのでしょうが、
 そこそこの成果を
 大きく見せることはできるようです。


・最も重要なもの、すなわち目標達成に欠かせない
 業務に集中するという方法も考えられる・・・
 あなたの能力を周囲に印象づけることが可能だ(p63)


■結局は、人事を行うのは上司ですから、
 上司にどう思われるのか、
 ということが大切になります。


 まず、自分の存在を知ってもらう。


 そして、自分に好感を持ってもらい、
 その地位にふさわしいと
 感じてもらえるかということです。


・上司を気分よくさせる最善の方法は、
 何といっても誉めることである。(p46)


■人事は、「ひとごと」と読むそうですが、
 アメリカでも日本でも
 誰もが気にしていることだと思います。
 永遠のテーマなのでしょうね。


 フェファーさん、
 良い本をありがとうございました。


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・挑戦・・・自分自身を乗り越えよう。
 セルフイメージにこだわるのをやめ、
 ついでに言えば、他人にどう思われるか
 気にするのもやめよう。(p27)


・よく覚えているものを好きになるという
 単純きわまりない事実・・・
 覚えていない人を抜擢するなんて、
 できっこないのだから。(p40)


・上をめざすならば、
 自分自身をチェックして不足を補い
 準備を整える必要がある(p55)


・エネルギー・・・一日五時間しか眠らない・・・
 毎朝三時に起床する・・・
 元気のない人が高い地位に就くことはまずない(p60)


・社内に知り合いを作る・・・人脈を維持する
 人脈を活用する・・・
 社外に知り合いを作る・・・人脈を維持する
 人脈を活用する・・・(p132)


・一部は自己研鑽だが、残りははっきりいってハッタリだな。
 だがハッタリは現実になる。なぜなら、自分を奮い立たせ、
 楽観的にする効果があるからだ。
 (アンディ・グローブ)(p156)


・「権力はリーダーシップの一部である」
 ジョン・ガードナー(p18)


「権力」を握る人の法則
ジェフリー・フェファー
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 413

【私の評価】★★★☆☆(77点)



楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: