「汗出せ、知恵出せ、もっと働け!」丹羽 宇一郎
2008/02/06公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★★(90点)
要約と感想レビュー
■世の中には、現実を直視できる人が、
ごくわずか存在します。
私には、丹羽さんがその人だと感じました。
丹羽さんに見えるのは、何もない日本です。
食料なし、エネルギーなし、水なし・・・
日本にあるのは、「日本人」と
その勤勉さに裏打ちされた
「技術」だけなのです。
・日本人よ、目を醒ませ。日本には日本人が食っていけるだけの天然資源はないのだぞ。あなたがたや私たちが稼ぐよりほか、これを手に入れる術はないのだぞ(p2)
■日本の法制度を含めた硬直性も
問題です。法令遵守が国を滅ぼす・・・
あまりに官僚と法律に縛られた民間企業は、
日本では自由に活動ができないのです。
・武田薬品は、アメリカに研究所を移して、新薬の開発をしています。なぜなら、日本では規制が厳しすぎて、開発ができないからです・・・日本は確実に取り残されるでしょう。(p26)
■そして、税率も高い。
そのために消費税を増税し、
法人税を減らそうとしている。
時間がかかるのが日本の良いところで
なんとか海外と同じくらいの
税率にはなりそうです。
・たとえば法人税です。・・・同じ一兆円儲けても・・・実効税率は韓国27.5パーセント、日本は約40パーセントですから、一千億円余り違うのです。(p168)
■年金をくれ、道路を作れ、医者を増やせ・・・
と要求ばかりの日本人ですが、
そうした日本人を叱ってくれる一冊でした。
文句を言う前に、自分で稼いで税金を
納めればいいんですよ、
と現実を教えてくれる一冊です。
★5つとしました。
この本で私が共感した名言
・1973年にアメリカで大豆の輸出が禁止になったとき・・・もうアメリカに頼っていてはダメだ、と思いました。(p20)
・アメリカでは、(臓器)移植希望者が長蛇の列をつくっていますが、日本人はその行列に、大金を払って割り込んでいます。・・・日本人は金の力で何でもやれると思っているのかと、ものすごく評判が悪いんです。(p25)
・営業は、未知数のことをやるわけですから、失敗もする。管理部門は文句を言うだけです。しかし、文句を言うことが実行力であるかのように、間違って解釈されてしまうケースがきわめて多い・・管理タイプの人がどんどん昇進していけば、うちは管理会社になってしまうでしょう。(p108)
・飲み屋のお姉さんに給料の半分を払う。独身寮に三割ぐらい払って、あとのニ割は本代です・・本には相当なお金をつぎ込みました。(p58)
・省庁間の書類の字句の修正、政治家への「ご説明」、「ご進講」、国会の資料作りに忙殺されて、皆さんの先輩方は、何のために公務員になったのかわからないような仕事をしています。(p126)
▼引用は、この本からです。
文芸春秋
売り上げランキング: 9494
【私の評価】★★★★★(90点)
著者経歴
丹羽 宇一郎(にわ ういちろう)・・・1939年生まれ。1962年大学卒業後、伊藤忠商事入社。一貫して食料畑を歩む。1968年から9年間アメリカ駐在。1998年に社長就任。1999年に不良資産を一括処理。社長任期6年の公約どおり2004年から会長に退く。
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記
丹羽さんの本は初めて読みましたが、
本当に真っ当でごもっともで説得力がありますね。
私もやらねば!と強く思いました。
氏のいろんな講演集なのですが、
氏の主張があまりにも首尾一貫しているため、
同じことばっかりおっしゃってる感もありましたが、
一読すべき本だと思いました。
「人は仕事で磨かれる」で感動し、新作も早速チェックしました。
期待を裏切らない内容で、座右の一冊にしたいと思いました。
我々日本人は、やはり「危機感」が足りないと改めて痛感しました。
最近では中国産ギョーザの問題も話題になっていますが、
「食の安全」と「自給率」について真剣に考える必要性を感じました。
当然ながら、「人づくり」が非常に大事ですね。