人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「続・志のみ持参」上甲 晃

2006/07/17公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]


【私の評価】★★★★★(94点)


要約と感想レビュー

●十四年間、松下幸之助とともに
 松下政経塾で仕事をしてきた上甲 晃氏が
 「松下幸之助に学ぶ 経営者・幹部の経営心得」
 とのテーマで講演した内容をまとめた一冊です。


 松下幸之助のエピソードが圧巻で、
 電車の中で読み始め、そのまま自宅まで、
 歩きながら読みきりました。


 私はリュックサックにパソコンを入れて
 持ち運びしているため、
 私の歩きながら読む姿は、
 きっと二宮尊徳のようだったでしょう。


●松下電器からは多くの優秀な経営者が
 輩出されていますが、これはすべて
 松下幸之助の教育によるものです。


 松下幸之助と一緒に仕事をするなかで、
 多くの人が成長していったのであり、
 著者もその一人ということになります。


・君な、本当に人を育てようと思ったら、育てる君が二十四時間、塾生と共に生活する、それぐらいの覚悟がなかったら、人なんか育てられんぞ(松下幸之助)(p54)


●一番、身につまされたのは、
 著者が「小成功病」と呼ぶものです。


 ちょっと成功してしまい
 安定した生活が手に入ると、
 成長が止まってしまうというものです。


・ちょっと売れ始めて、ある一定の年収にはまると、九割のタレントはそこでタレントとしての寿命が終わってしまう。その年収を超えられないと言うのです。その「危ない年収」がいくらかと言うと千二百万円から千五百万円です。(p27)


●症状としては、天狗になる、
 本業に身が入らなくなるということです。


 確かに生活が安定すると、
 そこで満足してしまうというのは
 人間の性なのかもしれません。


・「小成功病」という病気にかかるのです。・・・第一の症状は、途端に天狗になる、急に偉そうにし始めると言うのですね。・・・二番目の症状は、「本業に身が入らなくなる」ことだそうです。(p31)


●しかし、その小成功の壁をやぶるのは、
 「志」であるといいます。


 自分の人生の小さい目標だけでなく、
 より大きいものを目標にすることで、
 本当の成功というものが見えてくるのです。


・私の言う大成功というのは、もっと金持ちになるということではありません。私の好きな宮沢賢治に、「世界が全体幸せにならない限り、個人の幸せはあり得ない」という言葉があります。(p35)


●もともと私は松下幸之助のエピソードには
 弱いのですが、私を歩きながら本を読む
 変なオジサンにさせてしまったほどの一冊
 ということで★5つとします。


この本で私が共感した名言

・小島直記先生は、「志には三つの条件がある」と教える。三つとはまず人生のテーマを持つこと、そして、生きる原理原則を持つこと、最後に、言行一致であった。(p2)


・松下幸之助の口癖は「常に信念を持たないかん」でした。「固い信念を持たないかん。信念がなければなるもんもならん」という考え方なのです。(p22)


・松下電器で、それこそ松下幸之助をはじめとする最高幹部の人たちには三つの特徴があった・・・
  第一に、朝が早い。・・・
  二番目、とにかくしつこいと言うのです。・・・
  三番目は、小さなことにうるさいと言うのです。(p108)


・「使い終わった後の部屋を見たら、その人の人間性がわかる」とホテルの支配人さんは言う。その支配人さんは、こうも言いました。「始末ぐせの悪い人は決して偉くならない」と。(p74)


・宴会を開くときに、「九時まで貸してください」とお店と約束したとします。そうしたら、「必ず十分前に終わる」ということを励行したのです。・・・みんなで宴会場の片づけをするのです。(p78)


▼引用は、この本からです。


【私の評価】★★★★★(94点)



著者経歴

 上甲 晃・・・1941年生まれ。大学卒業後、松下電器産業入社。1981年松下政経塾に入職。1985年同塾塾頭。1988年同塾理事・評議員。1994年から同塾常務理事・副塾長。1996年松下電器産業を退職後、(有)志ネットワーク社設立。「青年塾」を全国5ケ所で展開。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
35,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 , ,


コメントする


同じカテゴリーの書籍: