人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「超一流の相談力」作佐部 孝哉

2017/02/07公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

超一流の相談力


【私の評価】★★★☆☆(79点)


要約と感想レビュー

■コンサル会社の役員(パートナー)
 である著者が教える相談のコツです。


 報告といえば、
 報・連・相の中で
 もっとも効果的なもの。


 相談とは、知恵を集め、
 仲間を作る手段なのです。


・「相談の数」ほど、味方が増えるという真理(p39)


■分からなければ
 相談するというのが
 当然だと思います。


 ただ、相談する前に
 現在の状況と
 自分の考えくらいは
 まとめておきたいもの。


 相談のやり方しだいで
 結果が変わることも
 あるわけです。


・相談メモを用意する・・何を相談するのか・・相談のゴール・・いま取りうる選択肢・・選択肢ごとのメリット・デメリット・・実行する上での難しさ(p72)


■相談できる人というのは、
 組織の知恵を活用できる人だと
 思いました。


 相談によって
 組織の強さを引き出す
 ことができるのです。


 作佐部さん、
 良い本をありがとうございました。


この本で私が共感した名言

・相談はワインを飲みながら、解決はその後で水を飲みながら(p83)


・カムフラージュ相談法・・相談をメインにぜずに、まず報告したいこと、もしくは伝えたいことがあるということで時間をとってもらい・・(p104)


・リアル&アナログ相談法・・ひとつめは、手紙で相談をお願いする・・もうひとつ、・・有効なのが、直接会いに行って相談することです(p221)


・「目的抽象化相談法」・・部分最適のゴールではなく、ひとつ上の全体最適のゴールを再設定し、相談を進めていく・・(p121)


・タイムプレッシャー相談法・・「・・10分だけ相談させてください」と短めにお願いしておく・・(p170)


▼引用は下記の書籍からです。
超一流の相談力
超一流の相談力
posted with Amazonアソシエイト at 17.02.06
作佐部 孝哉
PHP研究所
売り上げランキング: 121,490


【私の評価】★★★☆☆(79点)


著者経歴

作佐部 孝哉(さくさべ たかや)・・・PwCコンサルティング合同会社パートナー。組織・人材の生産性向上をテーマについてコンサルティング活動に従事。リーダー育成やチーム力強化において数多くの変革プロジェクトを手掛ける。社内コンサルタント向け研修講師で、年間No.1の満足度を達成。近年は、政府・中央省庁のアドバイザーとして、厚生労働省が主導する「働き方改革」領域をはじめ、数多くのプロジェクトで統括責任者を務める


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
blogranking.png
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ第3位
にほんブログ村


目次

第1章 超一流の「相談力」のウォーミングアップ
第2章 成功している人の相談力の磨き方
第3章 「深い相談」になる攻めの相談術
第4章 「まずい相談」を「うまい相談」に変える対処法
第5章 あなたを支える「相談ブレーン」を増やす

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: