人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「世界最高リーダーシップ育成機関が教える 経営幹部 仕事の哲学これからの日本企業に必須のエグゼクティブ・リーダーシップ 」 田口 力

2016/11/19公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

世界最高リーダーシップ育成機関が教える 経営幹部 仕事の哲学 これからの日本企業に必須のエグゼクティブ・リーダーシップ

【私の評価】★★★☆☆(79点)


■GEのリーダー育成機関クロトンビルで
 4年間、幹部育成プログラムの
 講師を務めた田口さんの一冊です。


 世界のGEの考える
 経営幹部とはどのような
 人達なのでしょうか。


 GEの経営幹部は、
 企画部門に頼らず
 自ら戦略を考えることの
 できる人なのです。


・GEを20年率いたジャック・ウェルチ氏は、
 戦略計画立案スタッフを二段階に分けて
 全員解雇しました・・
 自分で考えた戦略やその実行の仕方を
 決めて仕事に取り組む(p182)


■GEにおいては事業の
 収益目標を達成できなければ、
 撤退・売却対象となります。


 そのため短期間に成果を出すため
 戦略を考え、組織を変え、
 人を配置して実行していきます。


 ある意味リストラがやりやすい、
 やらないと生き残れない
 環境なのかもしれません。


・事業部門に対する経営指標・・
 事業の売り上げ成長率は
 その国のGDPの二から三倍、
 利益成長率は10%以上、
 総資本利益率20%・・
 クリアできないと
 その国における当該事業は、
 撤退・売却等の検討対象(p66)


■そうした中で経営幹部に求められるのは
 人を動かす要素だと感じました。


 それは、堂々とした態度であり、
 常に経営を考える思考であり、
 人の話を聞く好奇心なのです。


 完璧な人間はいませんが、
 そうした人を育てようという
 GEの意思は伝わりました。


 田口さん、
 良い本をありがとうございました。


───────────────


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・何をするか(Do)の前に、
 どうあるべきか(Be)を考えろ(p6)


・経営幹部であるのなら、
 部下の育成も大切ですが、
 自分の成長に対しても
 責任を持たねばなりません(p38)


・あなたが思い描く戦略を、
 どのような組織によって遂行するのが
 ベストであるのか・・
 自らのアイデアを積極的に提示できてこそ、
 経営幹部としての存在意義がある(p53)


・「戦略、組織、人」という視点に
 時間軸を入れてこそ初めて、
 大きなビジョンを描くことができます・・
 会社を生まれ変わらせるくらいの
 壮大な構想である必要があります(p70)


・100日プラン・・買収の交渉段階から
 アクション・プランを決め、
 買収後の約三カ月間で
 GEの組織文化を定着させます(p113)


・部長というポストはすでに部門経営者であり、
 ミニCEOとしての
 自覚と責任が必要です(p170)


世界最高リーダーシップ育成機関が教える 経営幹部 仕事の哲学 これからの日本企業に必須のエグゼクティブ・リーダーシップ
田口 力
日本能率協会マネジメントセンター
売り上げランキング: 16,895

【私の評価】★★★☆☆(79点)



楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!


この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
blogranking.png
人気ブログランキングへ


にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ第3位
にほんブログ村


■目次

第1章 日本企業の問題
第2章 すぐれた経営幹部になるには
第3章 組織開発の観点を持つ
第4章 組織文化を理解し、刷新する
第5章 エグゼクティブ・プレゼンスを備える
第6章 真の経営幹部になる要素
第7章 エグゼクティブ・リーダーシップを高める

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: