「おっとりした人が最後に勝つ成功法則―30代で年収3000万円を実現した300人に聞いてわかった!「ガツガツ」しないで稼ぐ秘訣」竹内 正浩
2016/03/08|

Tweet

【私の評価】★★★★★(96点)
■著者は、30代で年収3000万円の人、
300人を調査しました。
サラリーマンで年収3000万円は、
一部の成果報酬型を除けば、
ほぼ不可能。
年収3000万円を達成している人は、
粗利益1億円程度の
ビジネスオーナーなのです。
300人のビジネスオーナーは、
2種類のタイプにわかれました。
「ガンガン成功者」と
「おっとり成功者」です。
・「世の中には2つのタイプの成功者がいる」・・ひとつは「ガンガン成功者」。もうひとつは「おっとり成功者」です(p3)
■おっとり系は、
ガンガン系に
いじめられることがあります。
優しすぎるおっとり系は、
損をすることがあります。
おっとり系は、
すぐに成功しません。
ただ、時間をかけて、
誠実に仕事をすることで成功した
おっとり成功者は、
幸せに成功している人が
多いらしい。
・「利益を生むことを再現できる体験」こそが,「成功体験」で「おっとり成功者になるための経験」です(p67)
■おっとり成功者は、前の職場で
成功のノウハウを手に入れ、
独立して稼いでいます。
前の職場の人脈を活用して
稼いでいます。
おっとり系だからこそ、
人に恵まれるのでしょう。
おっとり系の私には、
非常に響く内容でした。
竹内さん、
良い本をありがとうございました。
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・ほとんどのおっとり成功者は,前職の延長線上で成功を手にする・・広告代理店で成功した人は,前職も広告代理店で営業マンをしていることが多いです(p82)
・「経験」を得る近道は,うまくいっている人をマネすること・・マネする相手は・・自分と似ている人です(p97)
・いい「働き場」・・
1 急成長していること(売上が前年比20%以上)
2 お客様・社外の人と接すること
3 規模が小さいこと
4 業暦が短いこと
5 社長が自分に似ていること(p87)
・成功する人は「仕事」時間を3つのモノに換えます。それは,1 お金(給料),2 経験,3 人脈の3つです(p62)
・自分だけの成功のロードマップのつくり方・・
1 理想的な人物,あこがれの人を書き出す
2 各々のプロフィールを探る
3 自分と似た人を絞る
4 ロールモデル徹底調査(p106)
・年賀状を出す人が500人を超えると人脈だけで食べていける・・人脈は現金化できる(p114)
・お客様も人,仕事を紹介してくれるのも人,有益な情報をくれるのも人,そして利益をもたらすのも人・・(p93)
・人と長く付き合うためには,報告・連絡・相談が欠かせません・・「手まめ,足まめ,電話まめ」です(p119)
▼引用は下記の書籍からです。
東洋経済新報社
売り上げランキング: 124,649
【私の評価】★★★★★(96点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
■目次
第1章 おっとり成功者の生き方
第2章 おっとり成功者になるルール
第3章 おっとり成功者になるための「経験」
第4章 おっとり成功者の「人脈」のつくり方
第5章 おっとり成功者になれる人、なれない人