【私の評価】★★★☆☆(72点)
■タバコを止めるには、
タバコの害を知ることです。
この本では、
タバコの悪いところを
学びます。
女性にとっては、
美容に悪いことが
大きな影響があるのでしょうか。
・たばこを吸うとさらにビタミンCの
吸収の低下によりシミが余計に
できやすくなります(p58)
■一番インパクトがあったのは、
マルボロの広告の男優が、
51歳で肺がんで亡くなったことです。
彼は、タバコのCMに出演していた
ことを後悔していたとのこと。
タバコは怖いですね。
斎藤さん、
良い本をありがとうございました。
───────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・禁煙を開始するには、
家族や周囲の人々に禁煙宣言するのも
一つの方法です(p31)
・禁煙を始めて1週間は、
おつき合いをするなら
たばこを吸わない人と・・
1週間以上たつと食べものが
おいしく感じられるようになります(p34)
・1992年7月、米国のウェイン・マクラーレン氏が
肺がんのため51歳の若さで亡くなりました・・
長年フィリップモリスたばこ会社の宣伝マン・・
頑強でハンサムなマールボロマンというイメージを
つくるのに役立っていました(p60)
・国際疾病分類のICD10(1992年)では
ニコチンは精神作用物質の使用による
精神および行動の障害の一つとして・・・
ニコチンをシンナーの次に記載しています(p201)
女子栄養大学出版部
売り上げランキング: 1,231,748
【私の評価】★★★☆☆(72点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
■目次
1 どうしたらたばこはやめられる?
2 禁煙をサポートします
3 たばこの害について知りましょう