「貯まる人」「殖える人」が当たり前のようにやっている16のマネー習慣」首藤由之
2014/03/10公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★☆☆☆(68点)
要約と感想レビュー
人生は計算できる、という一冊です。あなたも、人生の毎年の支出、収入を記載した人生家計簿を作りませんか。作ってみると、やるべきことが見えてくるという。
著者のお勧めは、お金の使い道の記録をすることです。家計で一番大切なことは支出を管理することだからです。
そして収入でのお勧めは、本業のスキルアップを図って「稼ぐ力」そのものを上げたり、配偶者にも仕事をしてもらい「共働き」になったりすることです。
首藤さん、良い本をありがとうございました。
この本で私が共感した名言
・人間は、原理原則はわかっていても、その通りに実行できない動物(p5)
・住宅賃貸派はリタイヤ後が重い(p41)
・市場はプロと素人が同じ条件で闘う世界(p92)
阪急コミュニケーションズ
売り上げランキング: 2,476
【私の評価】★★☆☆☆(68点)
目次
1章 人生は計算できる―「お金」を知らなければならない本当の理由
2章 金利って面白い―お金が殖える「仕組み」を知る
3章 金融商品って面白い―お金を殖やす「道具」を知る
4章 お金が貯まるマネー習慣1 運用編
5章 お金が貯まるマネー習慣2 暮らし編
6章 お金が貯まるマネー習慣3 職場、公的制度編
7章 再び、人生は計算できる―充実した「マネー人生」のために
著者経歴
首藤由之(しゅとう よしゆき)・・・ファイナンシャル・プランナー(CFP)。埼玉大学経済学部非常勤講師、社会保障審議会専門委員。1959年生まれ。84年、慶應義塾大学経済学部を卒業、朝日新聞に入社。「AERA」「論座」「週刊朝日」などを経て、現在「朝日新書」編集長。「週刊朝日」時代にマネー担当記者としてマネー取材を開始。自身もファイナンシャル・プランナーの資格を取得する
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
読んでいただきありがとうございました!
コメントする