人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「日本人の英語」マーク・ピーターセン

2012/06/28公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

日本人の英語 (岩波新書)

【私の評価】★★★☆☆(79点)


■やや難しかったので、
 投げていた一冊です。


 私も少しだけ英語をやるのですが、
 aとかtheとか単数とか複数などを、
 よく直されます。


 直されるとわかるのですが、
 別の英文だとまた直されるのです。


・一体どういう発想でわざわざ"luck"に"a"を
 つけたのかをどうしても知りたかった・・・
 カン・ビールの「87・07・下」の生産から
 YEBISU, THE LEGENDARY CHARACTER, BRINGS YOU GOOD LUCK
 というふうに直されたのである。(p18)


■こうした本で英語の原則、
 英文の原則を教えてもらえば、
 英語学習の時間が短縮するはずです。


 結局は、英文をたくさん読むしか
 ないのですが、
 微妙なところで悩んでいた人には
 ありがたい本なのでしょう。


・"Especially,・・"という言葉をよくみかける。・・・
 「特に、・・」あるいは「とりわけ、・・」のつもりで
 書かれたものにすぎないであろうが、
 英語にはすいう表現はない・・
 "In particular,・・"にする(p153)


■英語が得意になると、
 外人さんと話をするのが
 楽しくなります。


 英語がほぼ目処がついたら、
 次は中国語でしょうか。
 やることはいくらでもありますね。


 ピーターセンさん、良い本を
 ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・"the international understanding"という
 表現があるとすれば、ふつうは同じセンテンスに
 「具体的に何の国際的約定か」
 (What international understanding?)という
 質問に答える表現もあるはずである(p23)


・「したがって、・・」ほど日本人に愛されている
 言葉はないような気がする・・・日本人の書いた英文には
 "Accordingly,・・"や"Consequently,・・"が圧倒的に多い。
 ・・なぜ"accordingly"を"then"に変えたか・・(p157)


・大学の先生のもっとも好きな、As・・はどうであろう。
 やや古風で、英国めいているような
"Since・・""Because・・"より
 さらに改まった感じがする。・・
 "for"は、文学に特に多い。(p172)


日本人の英語 (岩波新書)
マーク ピーターセン
岩波書店
売り上げランキング: 448

【私の評価】★★★☆☆(79点)



楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
50,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。
<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: