「半分売れ残るケーキ屋がなぜ儲かるのか」柴山 政行
2009/06/25公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【評価】★★☆☆☆(64点)
■財務データから商売の仕組みを
解説してくれる一冊です。
■財務データについては、
かなりの部分が公表されていますので、
そのデータを見るとお金の流れがわかります。
特に製造業であれば、
製品の材料原価などが興味深いところではないでしょうか。
・1個のケーキを作るのに、
安いところでは15円、高くても50円くらいの
材料費ですんでしまうのです(p75)
■原価が安くても商売は簡単では
ありません。
人件費も必要ですし、事務所の費用、
広告宣伝費、研究費などどんどん
お金が出て行くのです。
利益を出すことは
思ったより難しいはずです。
・本を1冊売ると、書店に残る利益はだいたい22%、
1500円の本を売ったら、書店には330円程度の
利益が残ることになります(p106)
■財務関係のヘ~というお話でした。
個別の企業を掘り下げていくと
面白いはずです。
本の評価としては★2つとしました。
─────────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・基本的に給料が出るのは、この幕内と十両だけで、幕下以下には
給料は出ないのです。・・・横綱が月給282万円、
大関が月給235万円、関脇・小結が月給169万円、
前頭筆頭から十六枚目が月給131万円、十両が月給104万円(p199)
・世界トップのレアル・マドリッドの売上が585億円、
日本トップの浦和レッズが80億円ですから、
その差は約7.3倍です(p191)
▼引用は、この本からです。
幻冬舎
売り上げランキング: 5234
儲けの仕組みがわかります
はじけてしまった...
「さおだけや」のマネのつもりなのか
手元に残しておきたい一冊
■著者経歴・・・柴山 政行(しばやま まさゆき)
1965年うまれ。公認会計士・税理士。
センチュリー監査法人を経て、現在(資)柴山会計ソリューション、
柴山政行公認会計事務所を経営。
─────────────────
■関連書評■
a. 「稲盛和夫の経営のこころ」稲盛 和夫
【私の評価】★★★☆☆
b. 「なぜ、あの会社は儲かるのか?」山田 英夫、山根 節
【私の評価】★★★☆☆
c. 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」山田 真哉
【私の評価】★☆☆☆☆
読んでいただきありがとうございました!
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
に投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 35,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|一日一冊:今日の名言
コメントする