人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「金ではなく鉄として」中坊 公平

2005/09/14公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

金ではなく鉄として

【私の評価】★★★★☆(80点)


●ぼんぼん育ちで、体が弱く、不器用、
人見知りの劣等生であった著者が、
 強きをくじき弱きを助ける
辣腕弁護士になるまでの物語です。


 著者は、弁護士として独立したとき、
 事業の見通しが甘く、債務超過に陥ります。
 残金が、客からの預かり金に足りないのです。


●そうした状況に落ち込みながらも、
 なんとか仕事に打ち込むうちに、
 工場の債務処理の仕事と出会います。


 その工場の作業現場で作業員の仕事を見ていると、
 作業員がやる気をなくし、
 手を抜いているのが見えてきました。


 そこで、弁護士である自分が一緒になって
 仕事に手を出してみると、
 作業員の目が変わってきたのです。


・発奮した工員たちと一致団結して浮上の道を進めたのも、
 現場に立ち続けたから。根本原因の発見も、
 再生の道も、すべてそこにあった。
 現場には本当に金が埋まっている。(p114)


●自分は強くない、能力もない。けれども、
 現場に出れば、本質が見えてくる。


 このとき、自分の仕事のスタイルが
 見つかったそうです。


●著者が言いたいのは、本の題名のように、
 金は尊いけれども、だれもが金ではない。


 でも、価値の低い鉄は、
 それはそれで生きていける道がある
 ということでしょう。


・それぞれが自分の道を求めていくことが、
 「自立」なのではないか・・・
 私は、「金メッキせんでも、鉄は鉄なりに、生きていけるで」
 と、今の子どもたちにも親にも伝えたい。(p10)


●現地現物の大切さと、人間、頑張れば必ず道はある!
 という勇気をいただきました。


 著者の素朴な文章に人間の魅力を
 発見しましたので、★4つとしました。


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・種イモを植えるのに、
 植える深さまで掘ってイモを置くか、
 それよりさらに深く掘ってから少し埋め戻し、
 その柔らかな土の上にイモを置くか。
 最後に土をかぶせた畑の表面に違いはない。
 しかし収穫を迎えたときその差は確実に現れる。
 「スキを深く入れろ」は、
 今も私の口癖になっている。(p39)


・(禎さん)曰く「公平さん、つかむな、放せよ」。
 執着しすぎると多くの場合失い、
 そこから自由でいると、
 不思議に結果としてついてくる(p73)


・人が本気で頼ってくれる、頼ってもらえる、
 というのは、とてもうれしいことなんやね。
 初めて知った。(p113)


・お父ちゃん、ワシの人生、どやったろな(p183)


金ではなく鉄として
中坊 公平 武居 克明
岩波書店 (2002/02/25)
売り上げランキング: 31,415

【私の評価】★★★★☆(80点)


●著者経歴・・・中坊 公平

 1929年生まれ。森永ヒ素ミルク中毒事件の原告弁護団長、お年寄りから
 約2000億円を集め倒産した豊田商事事件では破産管財人を務める。住宅
 金融債権管理機構の社長で不良債権の処理を進め、瀬戸内海の豊島(てしま)
 の産廃問題では住民側弁護団長。


読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
42,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: