【私の評価】★★★★★(90点)
●まず、著者の年表に度肝を抜かれました。
貧乏→努力→成功→うぬぼれ→落とし穴→発見、
と苦労していますね。
●そして、最後に著者が得た
人生で大切なものとは・・・・・
自分自身だったのです。
・そうなのだ!すべては
自分に自信を持つことから
はじまるのだ!(p56)
●自分を売り込む手法を書いた本ですが、
著者の手法は、自分発見に
非常に良いツールだと思います。
私もやってみます。
久しぶりにすごい人に
出会ったというのが感想です。
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・僕は生きていくために・・・
悪魔の心を賢く使う。(p2)
・衣食住の中核である「食」を
充実させるためにお金を使い、
残りの部分を「衣」「住」に回すのが
賢い使い方である。(p40)
・本当に消費者心理を学びたいのであれば、
あら捜しをする。(p115)
無一文からお金を生み出す方法
posted with amazlet on 06.04.12
原崎 裕三
PHP研究所 (2004/03/11)
売り上げランキング: 32,105
PHP研究所 (2004/03/11)
売り上げランキング: 32,105
おすすめ度の平均: 




【私の評価】★★★★★(90点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 18,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|発行者の日記