人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「美しく「バズる」技術 誰も教えてくれなかった本当のSNSマーケティングの教科書」青木創士

2024/12/20公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

誰も教えてくれなかった本当のSNSマーケティングの教科書」青木創士


【私の評価】★★★★★(90点)


要約と感想レビュー


バズる方法は簡単!

YouTubeでバズるのは簡単です。ただし、目的に応じたバズり方を選ぶことが大切だと、この本は教えてくれます。単にYouTubeでバズることが目的なら、すでに話題になっている動画を参考にすればいいのです。


例えば、美人が出演する恋愛系動画がバズっているなら、同じような美人を起用し、似たような企画で同じように編集すればかなりの確率でバズるのです。ただ、そのままコピーするのは問題なので、出演者、説明のわかりやすさ、エンタメ性、声質などでオリジナリティを加えることで差別化を図ります。


YouTube・・バズるためには当たりのサムネイル、当たりのタイトル、当たりの企画を真似しましょう(p59)

目的とターゲットの仮説を立てる

本当に難しいのは、自分の目的に合ったターゲットに動画を見てもらい、ファンになってもらうことだという。例えば、キャリアウーマンに30万円の高額オーダースーツを売りたいとしましょう。そうしたサービスを求めているキャリアウーマンは、どんな動画を見ているのか調査します。


具体的には、同じような高級オーダースーツ動画を発信している人の人気の動画を調べてみるのです。もし同じ分野で成功している動画があれば、それを参考に作成することで、見込み客を効率よく集められる可能性が高いのです。


需要確認・・自分が発信したいと思っている内容に近い内容を発信している発信者をYouTubeで見つけ・・・発信者の動画一覧のページに飛び・・・高い再生数を誇る動画のタイトルとサムネイルを確認する(p31)

コンセプトを需要に合わせる

調査の結果、関連する動画がまったく見つからない場合、そもそもそのテーマに需要がない可能性もあります。その場合は、コンセプトを変える必要があります。たとえば、「オーダースーツ」ではなく、「オーダースーツを着こなす成功したキャリアウーマン」に注目した動画を作成するのです。


この本では、高級オーダースーツを販売している発信者の人生を伝えるコンテンツを作成し、そうしたキラキラした女性に憧れる女性を集め、高級オーダースーツの受注につなげた実例を紹介しています。特に個人で情報発信する場合、最初に作るべきコンテンツは視聴者にあなたを深く知ってもらい、あなたの価値観に共感してもらうことが効果的なことが多いという。


需要がない場合は、需要に合わせてコンセプトを作り直す必要があります(p33)

実践的なアドバイス

この本では、ペルソナの設定やマーケティングの基本に加え、YouTube・YouTube Shorts・TikTokを活用した具体的なアプローチも解説されています。また、「どうしても動画は無理!」という場合は、Instagramからはじめる、といった柔軟な提案も含まれており、バランスが良いと感じました。


私も、まずは書評系のYouTube動画を調べ、真似できそうなものを探してみます。また、Instagramの改善にも取り組み、コンテンツを見直します。この本に出会えて感謝します。青木さん、ありがとうございました。


無料メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」(独自配信)
3万人が読んでいる定番書評メルマガ(独自配信)です。「空メール購読」ボタンから空メールを送信してください。「空メール」がうまくいかない人は、「こちら」から登録してください。

この本で私が共感した名言


・YouTubeの場合は、サムネイルとタイトルが最も重用になります。一方で、YouTube Shortsの場合は・・動画の最初の2秒~7秒に最も力を注ぐ必要があります(p73)


・YouTube Shorts・・1分間に「凝縮」することで、つまらない真面目な有益コンテンツも面白くなる(p93)


・Instagram・・いいね回り・・ライバルアカウントを探す・・投稿に「いいね」を押している人を一覧で見る・・その人のアカウントがアップしている投稿に「いいね」して回る(p110)


▼引用は、この本からです
誰も教えてくれなかった本当のSNSマーケティングの教科書」青木創士
青木創士、ぱる出版


【私の評価】★★★★★(90点)


目次


第1章 美しく「バズる」技術=目的を達成するWEBマーケティング
第2章 WEBマーケティングにおける認知の作り方~YouTube篇~
第3章 WEBマーケティングにおける認知の作り方~YouTube Shorts・TikTok篇~
第4章 WEBマーケティングにおける認知の作り方~Instagram篇~
第5章 視聴者を「ファン」に変え商品を販売していく
第6章 ビジネスを拡大してWEBマーケティング時代を生き残る



著者紹介


青木創士(あおき そうし)・・・株式会社キークエスト 代表取締役。2014年にNASDAQ上場のWEBマーケティング会社への転職をキッカケにWEBマーケティングに出会う。2017年に会社員をしながらブログを個人で作り、1 年でアフィリエイトの月収が300万円を超えて独立。また、某オンラインゲームで世界一を達成させた元ゲーマー。
SEO対策、LINEマーケ、SNSマーケ、YouTubeマーケ、TikTokマーケ、WEB広告運用全てに精通する総合WEBマーケティングスペシャリスト。コンサルした企業は、累計300社以上。立ち上げたビジネス系のYouTubeチャンネルの総再生数は9億回再生を突破。ビジネス系YouTubeチャンネル登録者数10万人の最速記録は1ヶ月半。2023年3月、月間400万人が見る10万フォロワーの美容系Instagramを1年4ヶ月で達成。
同時に日本初の総合WEBマーケティング教育スクールを2019年から立ち上げ、WEBマーケ教育に力を入れる。


この記事が参考になったと思った方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
 にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ


ブログランキングにほんブログ村



<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本 , ,


コメントする


同じカテゴリーの書籍: