人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「トヨタはいかにして「最強の社員」をつくったか」片山修

2002/07/22公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]


【私の評価】★★★☆☆(73点)


要約と感想レビュー

●トヨタが1988年から行っている
 組織のフラット化、ハンコ3つ運動などに
 ついてまとめた一冊です。


 内容としては令和の時代に
 すべての大企業が取り組んでいる
 内容ですが、絶好調の1988年から
 取り組んでいるのがトヨタらしい。


●すでに平成初期にプロ人材を
 目指しているのも素晴らしい。


 トヨタを辞めた人は
 外でも金を稼ぐことができるから
 強いのですね。


この本で私が共感した名言

・組織のフラット化・・・係長がやっていた赤鉛筆やハンコの作業は、室長・部長の仕事になった(p29)


・これまで、単独で仕事をこなすのが『スタッフ職』というイメージから、どちらかといえば偏屈な人が『スタッフ職』だという誤った認識があった。それに、過去、マネジャーになるのがサラリーマンの勝ち組だというようにとらえられてきた(p43)


・プロ社員とは・・・高度な専門能力・・・自ら課題を創造し、解決できる能力・・・事業を推進するリーダーシップ(p149)


・プロ人材に求められる7つのスキル・・・ビジョンマネジメント・・・影響力開発・・・情報開発・・・仮説構築・・・プレゼンテーション・・・タイムマネジメント・・・セルフモチベーション(p151)


・人を辞めさせる以上、自分も辞めるということで、喜一郎は、社長を辞めてしまった・・・奥田氏は過日、「リストラを行なった責任者が、ハラを切らないのはおかしい」と、経営者のモラルハザードを嘆く趣旨の発言もしている・・(p181)


・改善ということは、イコール創造だし、改善するところに創造がある(p201)


▼引用は下記の書籍からです。


【私の評価】★★★☆☆(73点)



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png



無料メルマガ「1分間書評!【一日一冊:人生の智恵】」
まぐまぐ殿堂入り、発行部数11,000部
メルマガ登録ホームページ発行者の日記

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: