「ミスなくすばやく仕事をする技術」成吉新一
2017/10/21公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★☆☆(73点)
■アウトソーシング会社で教えている
仕事の秘訣です。
やはり確実に仕事を行うためには、
チェックリストが必要なようです。
チェックリストがあれば、
忘れ、漏れがなくなるのです。
■やはり文字にしないと
ノウハウは伝わりません。
人がたくさんいた時代は
OJTで引継ぎできましたが、
これからは文書でマニュアルで
引き継ぐ時代なのでしょう。
成吉さん
良い本をありがとうございました。
───────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・「チェックリスト」を使ってミス、漏れを防ごう
「電話メモ」
1受電日時 2017/12/03 11:20
2社名、お名前 エイビーシー 田中様
3誰宛て 営業2課 鈴木さん
4用件 昨日の見積りの件
5折り返し要否 要/否
6電話番号 03-1234-5678
7希望時間帯 明日の午前中
8その他 ちょっと、怒りぎみでした
9メール伝達 □チェック(p11)
・突発的な業務は、必ずと言っていいほど
発生します・・ですので、大前提として、
自分の稼働率を100%として
予定を組まないことです(p32)
・業務のやり方だけを引き継いで、その業務の
意味や背景の説明をしていない場合に、
つまり形だけ引き継いだときに
「コピー劣化」は起こります(p60)
・「入出力一覧」は、データ・帳票名・処理サイクル、
期限、受領元、受渡先、納品方法、納品形式・・
「連絡先一覧」は、会社、部署、担当者、住所、
電話、メールアドレス・・
「注意事項一覧」・・過去にあった事故や
特殊な事情、注意点など(p71)
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
【私の評価】★★★☆☆(73点)
■目次
第1章 日常編(チェックリスト、スケジュール管理、メールのマナーなど)
第2章 引き継ぎ編(引き継ぎ計画の立て方、業務フロー・マニュアルの作り方など)
第3章 トラブル編(トラブル対応の心得、管理方法、トラブル報告書の作り方など)
第4章 業務改善編(PDCAサイクル、KPT法、アウトソーシングなど)
第5章 PC編(ショートカットキー、ファイル操作の基礎知識など)