「なぜ「女性起業」は男の10倍成功するのか」後藤勇人
2015/10/22|

Tweet

【私の評価】★★★☆☆(76点)
■インターネットの普及により
女性に限らず起業しやすい
環境がでいてきています。
印象的なのは、
「ときめき片づけコンサルタント」の
近藤麻理恵さんでしょうか。
あなたも困っていることを
克服した経験があれば、
コンサルタントとして
独立できるかもしれません。
・起業のテーマは、自分が過去に悩んでいた問題で、
それを現在は克服しているもの。
それはどんなに些細なことでも構いません(p37)
■起業にあたってスタートアップが
非常に大切になります。
まず、商品作りですが、
成功している同業他社の
顧客になりましょう。
良いところは真似る。
悪いところは変えればいいのです。
そして、集客や運営は、
師匠を見つけて学び、
仲間を作って協力するのがいい。
・起業当初の信用度や集客力がないときには、
すでに信用度や集客力がある著名人を
ゲストで無料招待して、
ビジネスを軌道に乗せることが重要です(p69)
■はやりやるなら好きで得意なことでしょう。
そうすれば、最初の貧乏や、
仕事の失敗、試行錯誤も
乗り越えられるはずです。
女性に限らず
起業での注意点がまとまっていて
良かったと思います。
後藤さん、
良い本をありがとうございました。
────────────────────────────
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・「人生はすべて自分の思い描いたようになる」
と言うやいなや、顔を顰めるのはほとんど男性です。
でもこの言葉に、ダイヤモンドのように
目を輝かせるのは、女性なのです(p4)
・3日3晩この話をしていても飽きないということ、
また得意であり、かつ好きなことです(p48)
・自分のお客様を見つける一番簡単な方法・・
それは、自分もお客様になってみることです・・
その参加者の不満を解消し、
さらに自分のオリジナリティを加えて・・(p76)
・何人かでいつも協力できるチームを作り、
お互いのイベントやセミナーの告知をし合ったり、
何人かでコラボイベントをしたりする(p134)
・コンサルタントの例で言えば、
「6000円ほどの交流会&セミナー」→
「5万円の面談」→「30万の契約コンサルティング」
というような階段です(p156)
ぱる出版
売り上げランキング: 5,932
【私の評価】★★★☆☆(76点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になったと思った方は、
クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
■目次
第1章【実例】起業で成功した9人の女性たち
第2章【ステップ1】自分の強みになるダイヤモンドの原石探す
第3章【ステップ2】独自のカットでオリジナルダイヤモンドを作る
第4章【ステップ3】お客様の群れを探せ
第5章【ステップ4】24時間365日無料で働くバーチャルな自分を作る
第6章【ステップ5】使える軒下を見つける
第7章【ステップ6】『ビジネスなでしこジャパン』を作る
第8章【ステップ7】3段ステップで利益を上げる
第9章【ステップ8】本を出版してピラミッドビジネスを構築