人生を変えるほど感動する本を紹介するサイトです
本ナビ > 書評一覧 >

「はじめに仮説ありき」佐々木 正

2010/11/11公開 更新
本のソムリエ
本のソムリエ メルマガ登録[PR]

はじめに仮説ありき―明日を拓く

【私の評価】★★★☆☆(75点)


■シャープとは不思議な会社です。


 シャープペンシルを発明。
 ターンテーブル方式の電子レンジを開発。
 電卓戦争を勝ち抜く。


 そして最近では、
 太陽電池、液晶テレビで
 業界をリードしています。


 そういえば、MZ-80Kというパソコンもあったし、
 ザウルスもシャープでした。


 この本では、シャープで電卓開発を指揮した
 佐々木さんが、商品開発、技術開発の
 王道を教えてくれる一冊です。


・シャープが電卓に乗り出したとき、世間は
 「電気ソロバンなど、誰が高いカネを出して買うものか」と言った。
 だが、「電卓は世界を変える」という私の"夢"は、
 たしかに現実のものになった。(p2)


■結論から言えば、
 仮説を持てる人、夢を描ける人、
 そしてそれを信念として貫ける人であるか
 ということです。


 技術的にできる、できないではなく、
 こんなのが欲しい。これが社会には必要だ、
 といった思いが必要ということです。


 結局は、「未来が見える人」なのですが、
 きっとそうした人は、どこかにいるのでしょう。


 そうした人が、抜擢される環境が
 必要とされているように思いました。


 佐々木さん、良い本をありがとうございました。


━━━━━━━━━━━


■この本で私が共感したところは次のとおりです。


・古人曰く、才あれば圭角多し。
 圭角、すなわちトゲの多さは、才能のあかしなのだ(p163)


・シャープが翻訳機能付き電卓を発売してからしばらく、
 松下電器から私に「講演をせよ」との依頼が来た・・・
 競争相手に向かって講演をするというのは異例のことである・・・
 これは松下幸之助氏じきじきの指示だという。・・・
 やはり松下幸之助という人は並みの経営者ではない(p137)


・モスクワ近郊に工場を建てることが決まった・・・ 
 いざ正式な契約の段になって、まったく返事は来ない。
 そこでソ連に飛び、どうなったのか聞いてみると
 「アメリカから設備を買うから、シャープのはもう要らない」
 と言うのである。(p74)


はじめに仮説ありき―明日を拓く
佐々木 正
クレスト社
売り上げランキング: 504,323

【私の評価】★★★☆☆(75点)



■著者経歴・・・佐々木 正(ささき ただし)

 1915年生まれ。シャープ 元副社長。
 川西機械製作所(現富士通)へ入社。
 早川電機工業(現:シャープ)に入社。
 シャープ株式会社専務、副社長を経て顧問。

 ポケットに入る超小型電卓の開発により
 液晶業界では有名。


楽天ポイントを集めている方はこちら



読んでいただきありがとうございました!

この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓ 
人気ブログランキングに投票する
人気ブログランキングへblogrankings.png


メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」
40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。
>>バックナンバー
もちろん登録は無料!!
        配信には『まぐまぐ』を使用しております。


お気に入りに追加
本のソムリエ公式サイト

<< 前の記事 | 次の記事 >>

この記事が気に入ったらいいね!

この記事が気に入ったらシェアをお願いします

この著者の本


コメントする


同じカテゴリーの書籍: