「すごい弁当力!―子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる」佐藤 剛史
2010/10/20公開 更新本のソムリエ [PR]
Tweet
【私の評価】★★★★☆(87点)
■著者が講演会でウケるのは、
お弁当の話でした。
なぜ、お弁当の話がウケるのか・・・
それこそが日本人の心の中に埋め込まれた
弁当力なのです。
・一昨日の夕食は思い出せなくても、
弁当の思い出は、鮮やかによみがえる。
心の中に弁当が刻まれている。
それが弁当の力だ。(p4)
■お弁当を作るには時間がかかります。
毎日、毎日、お母さんは1時間以上の
時間をかけてお弁当を作っているのです。
これがいかに大変なことなのか、
やってみた人にしかわからないことでしょう。
(メルマガを毎日書くとわかります)
・食卓に並ぶ食べ物には、食材だけでなく、
もう一つの命が込められている。
作ってくれた人の命だ。(p139)
■お弁当という切り口から、
両親への感謝の気持ちを思い出させてくれる
一冊でした。
佐藤さん、良い本をありがとうございました。
━━━━━━━━━━━
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・母は毎日欠かすことなくお弁当を作ってくれた。
ケンカした日の次の朝も。母が具合の悪い朝も。
お弁当を食べながら本当に母の愛を感じました。(p21)
・手づくりの料理には「あんたは大事なんよ~」という親からの
メッセージが込められている。・・・三百六十五日、一日三食
という日々の暮らしの中で、そうしたメッセージを受けとめた
子どもは、思春期になっても自分を大切にできる。(p50)
・高校のときは、母が弁当を作ってくれるのなんか、
当たり前で、そのことを何にも思わなかったけど、今日分かった。
毎日の弁当づくり、母ちゃん、本当にありがとね。(p88)
・お母さんが「おいしい」と食べてくれた女性は、
料理好きになり、「もういい、私がやったほうが早い」
と追い払われた女性は、料理をするのが怖くなった。(p114)
すごい弁当力!―子どもが変わる、家族が変わる、社会が変わる 佐藤 剛史 五月書房 2009-08 売り上げランキング : 698 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【私の評価】★★★★☆(87点)
読んでいただきありがとうございました!
この記事が参考になった方は、クリックをお願いいたします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングに投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 40,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|
いつもメルマガをありがとうございます。
メルマガ配信後、『すごい弁当力!』を読みました。
自分自身の思い出と重なって、涙が出ました。
食事の大切さは分かっていたつもりでしたが、読後、食事作りの意識が変わりました。食事だけでなく、娘との関わり方も意識が変わったように思います。
同じような年齢の子どもを持つ友達にも勧めようと思いました。
良い本を紹介してくださって、ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。