【書評】「50イングリッシュ」サム・パク
2010/05/24公開 更新

Tweet
【私の評価】★★★★★(92点)
■50の基本英文を、絵と物語の組み合わせにより
暗証することにより、
英語で話す力を上げようという一冊です。
ある程度英語はできるのだけれど、
英語での会議は難しい、
講演会なんてとんでもないといった
レベルの人にぴったりの教材ではないでしょうか。
(私にぴったり・・・)
■この本の特徴は、5つの絵とそれに対応した
物語があり、その物語に関連した基本英文が
準備されているということです。
この本で英語を学ぶだけでなく、
ストーリーで暗記するという記憶方法を
マスターすることができるはず。
・絵のアドレスには覚えておいた物語があり、
その物語を思い出すことによって、
私たちが望む英文が何なのかを探し出します。(p87)
■私もやっていますが、確かに絵と物語の組み合わせで、
容易に英文を思い出すことができます。
実は、英語よりもこの記憶法をマスターすること、
つまり0~49番まで自分のアドレスを持つことが
とても価値のあることだと感じました。
50~100までの物語は、
文法編で紹介されているようなので
さっそく購入しました。
パクさん、よい本をありがとうございます。
━━━━━━━━━━━
■この本で私が共感したところは次のとおりです。
・講義の脚本をつくって暗記したわけですが、
驚くべきことに、その講義内容を何十回も練習しているうちに、
他の英語もスラスラと出てくるようになったのです(p16)
・他の人に教えられない知識は
知識ではない(p23)
・できるだけ、大きな声を出して暗記しましょう。
もちろん、文章を正しく発音することが重要です(p138)
・お勧めしたいのは映画による英米文化の学習法です・・・
私は「You've Got Mail」(1997年、主演トム・ハンクス、メグ・ライアン)
をお勧めします。(p248)
【私の評価】★★★★★(92点)
■著者経歴・・・サム・パク
アメリカNJIT,UCLAで学ぶ。長年ソフトウエア開発に携わる。英語学習法を開発。アメリカ、サンタ・バーバラ在住。
読んでいただきありがとうございました!
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキング
に投票する
メルマガ「1分間書評!『一日一冊:人生の智恵』」 44,000名が読んでいる定番書評メルマガです。購読して読書好きになった人が続出中。 >>バックナンバー |
配信には『まぐまぐ』を使用しております。 |
お気に入りに追加|本のソムリエ公式サイト|一日一冊:今日の名言
英会話ものとして、珍しくメルマガで紹介されていたので読みました。
これで、全て 話せるようになるかはわかりせんが、会話力向上には結びつきそうなのでがんばって暗記しています。
いつも素晴らしい本の紹介ありがとうございます。
おかげさまで本を読む習慣が確立されました。
最近,50イングリッシュに出会いました。
記憶術もさることながら,習慣化することの方法論が
しっかりしているのが効果的と思いました。
そして,早速今日の50イングリッシュ・・・
を始めているところが
いいですね。
行動科学的にも
いかに習慣に組み込むかが重要か。
50イングリッシュは死ぬ気で憶えます!